複数人参加のススメ

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

昨日は、福岡で「将軍の日」を開催しました。

 

4社様にご参加いただきました。

 

佐賀、宮崎、熊本、長崎と、各方面からご参加頂きまして、皆様に熱い気持ちのこもった経営計画をお作りいただけました。

 

はじめてご参加いただいた企業様もあれば、すでにMAS監査を実践されている企業様、将軍の日に8年ぶりにご参加いただいた企業様など、様々な経営者様にご参加いただきました。

 

私の感覚では、前回3月の沖縄で開催した「将軍の日」と同じくらい盛り上がりましたね。

 

(3月の沖縄開催「将軍の日」と、4月の福岡開催「将軍の日」、両方を経験しているのは私だけですから、私しか評価できませんが・・・)

 

今回の「将軍の日」でも、現社長と後継者の2名でお越しになられていた企業様、社長と幹部(奥様)の2名でお越しになられていた企業様もいました。

 

複数人でお越し頂くと、企業側の参加者同士のトークが発生しますから、とても盛り上がりますね。

 

「それって(その考えって)、どうなの?」

「そんな風に考えていたんだね」

「ウチの経営理念、そういう意味が込められていたの?」

 

このような話が、随所に聞こえてきました。

 

盛り上がった分だけ気持ちが入るし、気持ちが入れば経営計画書に魂が込められて、良いものに仕上がります。

 

会場の雰囲気も盛り上がるし、複数人(社長と後継者、社長とNo.2など)でご参加が、やはりオススメです。

 

お客様(会計事務所)のお客様の満足度向上にもつながりますから、MAS監査契約にも繋がりやすいでしょうから。

 

もちろん、1人で切り盛りされている企業様に「複数人でお越しください」とは言えないけれど、2人以上の社員で構成されている企業様には、ぜひぜひ複数人でお越しいただくことを、積極的に会計事務所の皆様に推進していくことにしよう!

 

f:id:mr_ryotan3:20180412201906j:plain

 

---------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

--------------------------------------

好感度人間になるためには、「投資」をせよ!

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日は1日、熊本県内で仕事です。 

 

気温が23度まで上がるみたい、今日も暑い1日になりそうです。

 

気温が高くて暑いのであれば、連動させて、自分の気持ちも熱くいきたいと思います!

 

今日も1日、皆様、よろしくお願いします。

 

さて今回は、前回に引き続いて「好感度」について書かせて頂きます。

 

前回触れました通り、傍から見たときに、周りからの印象として「あの人は、好感度がある」と思ってもらっているかは、とても大切なことです。

 

では、どうやって傍から見ても好感度が持ってもらえるような身だしなみができるのか・・・。

 

それについて書こうと思います。

 

まず、結論から。

 

「投資」をしてください。

 

寝癖がついていて髪の毛がボサボサな人と、私は一緒に仕事をしたいと思いません。

 

だって、好感度が無いから。

 

寝癖がついちゃうのは仕方がありません。

 

寝癖を直すために、ヘアワックスや寝癖を直すための整髪剤を購入した方が良いです。

 

髪の毛を整えて、出勤なり、就職活動であれば会社説明会などに行くようにしましょう。

 

スーツは汚れたら、ちゃんとクリーニングに出す

 

クリーニングに出している間もちゃんとスーツを着ることができるように、スーツは2着以上は持っていないとダメです。

 

これから夏の時期になりますから、体臭が気になる人は、デオドラントスプレーを携帯した方が良いですね。

 

こうやって、必要なものを「投資」するようにしてください。

 

ここまでは、購入するという意味での「投資」ということで書きましたが、何も購入するだけが投資ではありません。

 

「時間」という投資をするだけでも、十分だったりします。

 

ギリギリまで寝ていたら、鏡の前で身だしなみを確認することができず、慌てて家を飛び出さなければいけなくなります。

 

少し余裕をもって起きれば、鏡の前で寝癖を確認し、整髪剤が好きじゃない人は、シャワーを浴びて乾かせば、寝癖は直り、髪の毛は整いますよね。

 

ネクタイについても、曲がっていないかを鏡の前で確認する時間を取ると良いですね。

 

こうやって、お金だけではなく、時間を少しだけ投資をするだけでも、好感度を維持、ないし向上させることができます。

 

新入社員の皆さん、そして就職活動中の皆さんは、ぜひ特に参考にしてください。

 

ãæè³ããããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

---------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

--------------------------------------

あなたの「好感度」は、大丈夫ですか?

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日は1日、福岡支社で仕事をしていました。

 

会議をしたり、ロールプレイングをしたりの1日。

 

会議で、これまでの活動を振り返ったり、思考を整理したりする時間、ロールプレイングで自身の技術を向上させるための時間は、とても大切です。

 

毎週月曜日、これからも継続して行っていきたいと思います。

 

さてさて、今回は「好感度」というテーマでブログを書かせて頂きます。

 

4月ということもあり、初々しくスーツを着て通勤している新社会人や就職活動中の学生を見ることが多くなってきました。

 

パッと見は、新社会人なのか、それとも就職活動中の学生なのかは分かりませんが、リクルートスーツを着ていますから、「どちらかなんだろうな」ということは分かります。

 

どちらにしても、新しい人生を切り拓こうとしていますので、頑張ってほしいですね。

 

ただ、ちょっと残念な格好をしている新社会人ないし就職活動中の学生を見かけることがあります。

 

リクルートスーツは着ているのですが、ネクタイが曲がっていたり、髪の毛に寝癖がついていたり、スーツがちょっと汚れていたり・・・

 

気づいていないだけかもしれませんが、いけませんね。

 

ちょっとどころじゃないですね、とても残念で、周りから見る印象・好感度は “駄々下がり” です。

 

寝坊して、慌てて出てきちゃったのですかね。

 

「好感度人間」になるためには、傍から見ても好感度が持ってもらえるように、身だしなみに気を遣うことはとても大切なことです。

 

人は、どうしても外見で判断してしまいますから。

 

ネクタイが曲がっていて、寝癖がついている人と、「一緒に仕事をしたい!」なんて思えませんよね。

 

では、どうやって傍から見ても好感度が持ってもらえるような身だしなみができるのか・・・。

 

それは、次回のブログで書かせて頂こうと思います。

 

f:id:mr_ryotan3:20180410074257p:plain

 

---------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

--------------------------------------

「しきたり」「ルール」は、「理念」「ホスピタリティ」を上回る?

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

さてさて、前回のブログに引き続いて、先日京都の舞鶴で発生した、大相撲巡業中の土俵上で倒れた市長を助けるために女性が土俵に上がったところ、行司が「女性は土俵から降りてください」という不適切な対応をしたことで、私が感じたことについて書こうと思います。

 

前回のブログの一番最後に、「私は、このニュースを見て『東日本大震災の時のディズニーランドの対応』を思い出した」と書きました。

 

どういうことか。

 

皆さん、覚えていらっしゃいますか?

 

東日本大震災の時、ディズニーランドを訪れていた人たちは、帰ることができなくて、園内でとどまらなければいけない状況になりました。

 

そんなとき、ディズニーランドのキャストたちはどうしたか?

 

自らの判断で、お店にある食べ物をお客様に配ったり、雨が降ってきたため売り物のバッグをお客様に配って、雨避けに使ってもらったりした。

 

普段はお客様には開放していない、ディズニーランドとディズニーシーを結ぶ従業員専用通路を特別開放して、ディズニーランドにいるお客様をディズニーシーの建物に誘導することも行ったりした。

 

もちろん、ディズニーランドのキャストたちは、緊急時の対応の仕方について度重なる訓練は受けているだろう。

 

でも、この時のように、緊急事が起こってもキャストたちが冷静に動けたのは、ディズニーランドの理念やホスピタリティーがしっかりしていて、ルールよりも理念やホスピタリティーを優先することが浸透しているからであろう。

 

それと打って変わって、今回騒動となった巡業での行司の対応はどうだったか?

 

「しきたり」や「ルール」を重んじるあまり、ホスピタリティの欠片もないような対応をしてしまった。

 

舞鶴市長が一命を取りとめたので良かったものの、もし命を落とすような結果になってしまっていたら、目もあてられないでしょうね。

 

しきたりやルールを優先し、人命を二の次にしてしまった今回の騒動は、私からしたら言語道断。

 

お騒がせ続きの相撲界、もう少し相手の立場に立って考える視点だったり、ホスピタリティを持つということに意識を向けたほうが良いように思えてならない。

 

f:id:mr_ryotan3:20180408213616p:plain

 

---------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

--------------------------------------

「人命優先」のニュースを見て感じたこと

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

先日、京都の舞鶴で開催された大相撲の巡業で、市長が挨拶中に土俵上でくも膜下出血で倒れてしまい、救急のために土俵上に駆け付けた女性に対して、場内アナウンスを担当していた行司から、「女性は土俵から降りてください」とアナウンスがあったこと、ここ数日、ニュースで度々放映されていますね。

 

確かに、相撲の世界の中では、「女性は土俵に上がってはいけない」というルールがあるかもしれませんが、人命が危ぶまれているにもかかわらず、相撲の世界のしきたりを優先して、「女性は土俵から降りてください」なんて、私には信じられない。

 

日本相撲協会八角理事長から、コメントとして、「行司が動転して呼びかけたが、人命にかかわる状況では不適切な対応でした」と発表したが、私からしたら、まぁ苦しい言い訳ですよね。

 

動転していたのならば、逆にとっさに、「どなたか助けてください」という言葉を発するでしょうから。

 

もし相撲界の中で、人命よりも『しきたり』を優先するという決まり事のようなことがあるなら、それは、どうかしていますね。

 

この出来事、皆様はどのようにお感じになりましたか。

 

ここまでいろいろと書きましたが、私はこのニュースを見たときに、ある出来事を思い出してしまいました。

 

それは・・・、東日本大震災が起こった時のディズニーランドの対応。

 

ちょっと長くなりますので、次回のブログで、どういうことかを書こうと思います。

 

f:id:mr_ryotan3:20180408205859p:plain

 

---------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

息子の新事実

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日はお休みだったので、息子の夏服やら、私のワイシャツや、スーツをクリーニングに出しに行ったり、近所で過ごす1日でした。

 

息子の夏服は、古着屋さんと「バースデー」という「しまむら」グループのベビー用品店で購入。

 

カワイイ洋服や寝巻きを購入できました。

 

ワイシャツはイオンで購入。

 

以前、間違えて七分丈のワイシャツを買ってしまったことがあるので、注意して「長袖」を購入。

 

5月からスタートするクールビズに向けて、良いワイシャツが購入できました。

 

そんな感じで買い物をしている途中に、スーツをクリーニングに出すためにクリーニング屋さんに行ったのですが、そこでちょっとした事件が。

 

買い物の合間に立ち寄る感じだったので、息子を抱っこしながらクリーニング店に行きました。

 

いつも受付をしてくださる女性の店員さんに、「あら~、こっちにおいで」と言って頂いたので、息子を店員さんに近づけると、「ギャーーーーーーー」と泣き始める。

 

あやしても、あやしても、泣き止まず。

 

店員さんを恐縮させてしまって、逆に申し訳ない気持ちになってしまいました。

 

お店を出た瞬間、息子はケロッとして泣き止み、私はというと、申し訳ない気持ちの継続。

 

もしかしてウチの息子、人見知りか!?

 

f:id:mr_ryotan3:20180407235347p:plain

 

---------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

--------------------------------------

 

OKR

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

さてさて、今日は「OKR」について書こうとも思います。

 

「『OKR』って、なんのこと」と思われ方もいらっしゃるかもしれません。

 

「OKR」とは、「Objective and Key Result」の頭文字を取ったもので、企業全体の目標と結果を明確化して統一して管理していくフレームワークのことを言います。

 

グーグルやインテル、メルカリも、この「OKR」を使っているようです。

 

企業全体が目指すべき達成目標(Objective)に対して、それを実現する書く部署ごとの主要な結果(Key Result)を設定します。

 

各部署では、そのKey ResultにリンクしたObjectiveを設定して、それを実現する各個人ごとのKey Resultを設定するという構造です。

 

企業の目標を達成するために、各部署なり各個人の目標と実現させる結果を明確にリンクさせる指標です。

 

目標設定の指標としては「KPI(Key Performance Indicator)があるけれど、KPIは部署ごとに実行され、目標達成するためのプロセスが適切に実行されているかを確認する指標です。

 

それに対して「OKR」は企業全体で実行されるという点で違いがあります。

 

社員だけでなくて経営トップ設定するのが、この「OKR」。

 

OKRの設定の仕方としては、以下の5ステップのようです。

①Objective(目標)を設定する

②Key Result(主要な結果)を設定する

③全メンバーのOKRを共有する

④定期的なコミュニケーションを図る

⑤成果を測定する

 

恥ずかしながら、全然知らなかったこの「OKR」という指標。

 

ちょっとこれから、この「OKR」という指標についていろいろと勉強してみようと思います。

 

f:id:mr_ryotan3:20180406230451p:plain

 

---------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

『失敗』と『怠慢』

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

東京出張から戻りまして、今日からバリバリお客様のところに訪問していきます。

 

今日は広島県です。

 

「のぞみ」に乗って、現在移動中。

 

張り切っていきたいと思います。

 

さて、今回は「『失敗』と『怠慢』」について書こうと思います。

 

先日の全社会議の日に、MAP経営の創業者である高山さんから、90分間、MAP経営の歴史について全社員で聞く機会がありました。

 

昨年の7月にも聞く機会がありましたが、改めて、新入社員も入ってきましたし、全員で「気持ちを新たに」ということで、話を聞くことができました。

 

高山さんの話を聞くと、原点回帰することができます。

 

私たちがなぜ「MAS監査」や「経営計画」を世の中に普及させるのか、私たちの使命を再認識させていただくことができました。

 

一番心に響いたことは、高山さんが、「最後に新入社員へのメッセージ」ということで話された言葉。

 

「『失敗』と『怠慢』は違う」

 

「『失敗』とは何かをした結果として生じたことであり、『怠慢』とは何もしないことである。『失敗』は積極的なものだから上司や先輩がカバーリングしてくれる。だからどんどん『失敗』をしなさい」。

 

ホント、その通りだと思います。

 

私も、挑戦をして失敗した人には、もちろんフィードバックをすることはあるものの、怒らないし、根に持つようなことはない。

 

ただ、怠慢な人は、絶対に許しません。

 

昨日もブログで書きました通り、怠慢で、目標達成したいという意識がない人&低い人には、何か手助けをしてあげよう、フォローアップしようという気持ちにはなれません。

 

これは、私だけではないと思います。

 

皆さんも、怠慢で、全くやる気のない人を「フォローアップしよう」「手助けしよう」なんて思わないのではないでしょうか。

 

『失敗』と『怠慢』は、違います。

 

新入社員に限らず、若いメンバーにはどんどん失敗を重ねて成長していってほしいと願います。

 

f:id:mr_ryotan3:20180404082547p:plain

 

---------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

目標達成意識

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

東京出張を終えて、福岡に戻ってきました。

 

今回は、JALではなくて、ANAを利用して東京出張でした。

 

今月からANAも、機内wi-fiサービスが無料で利用できるようになりました。

 

ビジネスマンにとっては、ありがたや~。

 

さてさて、今回は「目標達成意識」について書こうと思います。

 

東京出張最終日の今日は、「MBO評価会議」と言いまして、TEAMMAP各メンバーの第1四半期の振り返りと第2四半期の目標設定について評価をする会議を行っていました。

 

掲げた目標をきちんとクリアできたメンバーと、クリアできなかったメンバーと、分かれた感じになりました。

 

 違いは何か?

 

「目標を達成したい」という意識の違いでしょうね。

 

意識がある人は、お客様の事務所に工夫して訪問したり、月末最終営業日の夕方・夜まであきらめずに目標を追いかけたりしています。

 

一方で意識がない人は、「もうダメだ」と思って、かなり早い段階から白旗を上げて、目標をクリアしようと動かない。

 

後者は、営業スタッフとして失格です。

 

今日も、ある社員が、コールセンターでの仕事を終えて、コールセンター業務は終了する5分前にパソコンを片付けはじめ、2分前に帰ろうとしていました。

 

いやいや、コールセンターで1本でも多くのコール(お問い合わせ)を取ることが目標なのに、終了する前に帰ろうとするって、どういうこと!

 

当然、激怒です。

 

目標をクリアしたくないんですかね・・・。

 

私たちが働いている会社は「経営計画専門会社」であり、目標達成するために、経営計画を基軸として経営サイクルを循環させることを生業としている会社の社員です。

 

MAP経営で働いている以上は、「目標」を常に意識して仕事をしてほしいし、しなければなりません

 

目標意識が低い・足りない人には、第2四半期は、気持ちを総入れ替えして頑張ってほしいものです。

 

é¢é£ç»å

 

---------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

お客様満足のカタチ

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日は、4月の第一営業日だったため、全社会議でした。

 

新入社員4名、中途入社社員が2名の、合計6名の入社式も併せて開催されました。

 

新しい方が入ってくると、会社に新しい風が入ってきますから、良いですよね。

 

新しいメンバーが加わったMAP経営を、引き続き今後も、よろしくお願いします!

 

さてさて、今回は「お客様満足のカタチ」について書こうと思います。

 

ちょっと自慢をします。

 

この1月~3月までの第1四半期に、1件目のMAS監査を獲得される事務所を3事務所創出しようと、福岡支社は頑張っていたのですが、何と、3事務所様が1件目のMAS監査を獲得されました。

 

昨年から、ゼロ to 1プログラムにご参加いただいたり、ご訪問の度に情報提供をさせていただいて、でき得るフォローアップを行って、その結果として、お客様にMAS監査1件目を獲得して頂けたのだと思います。

 

福岡支社メンバーの中井さん、田之上さんが、こまめにフォローアップをさせてもらった結果だと思います。

 

2人がお客様のお役に立つ仕事ができたことに、私はとても鼻が高いです。

 

これからも、お客様に「お客様満足」をMAS監査契約獲得という形でお役立ちできるよう、福岡支社メンバー一同、頑張っていきたいと思います!

 

ãã客æ§æºè¶³ãããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

---------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------