「経営者であれば絶対に把握しておきたい、自社の決算書の読み方」
皆様、こんにちは。
中小企業の輝く未来を支援するナビゲーナター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。
今日は、午前中は恵比寿で仕事をしまして、午後からはオフィスで溜まっているデスクワークをやっつける、そんな1日です。
今日は天気がめちゃくちゃ良いですね。
花粉がたくさん飛びそうだ・・・。
負けずに頑張りたいと思います、よろしくお願いいたします!
さてさて、今日のブログ「俺のバランスシート」は、私がこれから行っていきたいセミナーについて、語らせていただこうと思っております。
定期的に開催しております「ビジネスパーソンであれば絶対に知っておきたい、決算書の読み方」セミナーの、バージョンアップ版を開催したいと思っております。
「経営者であれば絶対に把握しておきたい、自社の決算書の読み方」セミナー。
(名前は、変わるかもしれません・・・)
6月くらいから開催しようと思っております。
先日、ビジネスコミュニティ セレンディピティに参加をさせて頂いた際に、主催者であり、株式会社カッコイイ大人の代表であられる牛木章太さんから、「自社の決算書をベースに、決算書の読み方について教えてくれるセミナーをやってほしい」というリクエストを頂きました。
確かに、セミナーで決算書の読み方が分かったとしても、自身の会社に当てはめてみたときに・・・というのは、気になりますよね。
決算書をご持参いただいて、その決算書をベースとして自身の会社の財務の健康状態を確認してもらう。
現在定期的に開催しているセミナー(ビジネスパーソンであれば絶対に知っておきたい、決算書の読み方)以上に、自身の会社にフォーカスしてもらうことで、何か今後の経営のヒントに繋げていただけたら・・・。
そんな風に思っております。
セミナー日時やイベントページが完成しましたら、また皆様にご案内させていただきますね。
日本一、決算書の読み方を分かりやすく説明するコンサルタントになろうと思います!