採用ペルソナ Version2(詳細編②)

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

   

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

  

さてさて、前々回から「ティー・エー・リンクの採用ペルソナ」について書かせていただいてますが、皆様ご覧いただけましたでしょうか?

  

昨日も、ある場所でペルソナを披露する場面があったのですが、失笑(笑)

  

細かく設定しているということは、それだけ本気ってことです。

  

「採用活動してるのね」って覚えてもらいやすいしね。

 

前回は、「なぜ、そのペルソナを設定したのか?」について一部お話しをしましたが、今回はその続きをお話したいと思います。

  

お付き合いください。

  

●「大学(青山学院大学経営学部)を卒業したら、国内生命保険会社に5年間勤務」の意味

  

企業経営者を相手に仕事をしますので、経営者と会う仕事(BtoBビジネス)を経験したことがある方が良いと思ったんです。

  

BtoBビジネスで、わかりやすさという観点からパッと思いついたのが「生命保険会社」でした。

  

生命保険会社の方で、願わくば法人保険も何件か成約をもらった経験がある方だと嬉しいですね。

  

外資系生命保険会社でも良いですが、私のイメージとして『プッシュ型』というイメージがあり、私の会社のビジネス(経営計画の作成支援)を考えると『プル型』の方がイメージとして合っているため、国内生命保険会社勤務と設定しました。

  

●「休日は、仲の良い友達と新宿でランチ、カフェ、ショッピングをするのが楽しみ」の意味

  

もちろん新宿じゃなくても良いです。

  

渋谷でも、丸ノ内でも、どこでも。

  

ただ、これも私のイメージですが、渋谷は若い気がします。

 

丸の内は逆に高級感のあるイメージかな。

  

新宿は、両者が上手く混ざり合った街であるイメージがあるので、それで「新宿」としました。

  

休日に、趣味とまでは行かなくても、何か楽しみを持っていて欲しいんですよね。

  

そしたら、仕事で疲れたとしても、嫌なことがあったとしても、ガス抜きができるから。

  

運動とかストイックなものじゃなくて良い。

  

     

いかがでしょうか? けっこう細かいでしょ?

  

でも、なぜそうしているのかをちゃんと考えているんです。

  

こんな方に巡り会えたら良いなぁと思い、最近は日々活動をしております。

 

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/06/064750a17b68226127d76df823059376_t.jpeg

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

採用ペルソナ Version2(詳細編)

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

   

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

さてさて皆様、前回のブログはご覧いただけましたでしょうか?

  

バージョンアップをしました、採用ペルソナ。

  

昨日、企業の採用を担当されている方とお会いしましたが、「細かい!」と言われてしまいました(笑)

  

でも、このペルソナにした意味を1つ1つご説明しましたら理解をしていただけて、どういう方に来て欲しいかをお伝えすることができました。

  

今回のブログでは、1つ1つの意味合いをお伝えしたいと思います。

  

  

●「青山学院大学経営学部を卒業」の意味

  

高校3年生の夏まで野球部のマネージャーとしての役割を果たしながら青山学院大学に入学できるって、よほど頑張らないといけないと思うんです。

  

「何かに打ち込みつつ、次を見据えながら頑張った」という証が欲しいという意味合いです。

   

  

●「大学時代に個別指導塾のアルバイト経験があり、主に中学生を教えていた」の意味

  

当社の経営計画の立て方が、ヒアリングしながら社長の想いをカタチにするというスタイルですので、ティーチングではないのですが、財務の見方を教えたりなどのティーチングをすることも時々あります。

  

人生で初めて自分の進路を自分で決める時期に来ている中学生に対して、相談に乗りつつ自身の経験を語ってアドバイスをしたことがあったなら最高だなぁという感じです。

  

  

●「ビジネス書を毎月1冊読んでいる」の意味

  

もちろん、2冊以上でも良いです。

  

社会人として、自身の仕事に関わるような書籍であったり、気になる業界の本など、マンガとか小説だけじゃなくて、仕事に直結するような情報収集をしていてほしいなぁという願いです。

  

どうでしょうか?

  

私が一緒に仕事をしたい方を具体的にイメージしていったらこんな感じになりました。

  

目標設定もそうですが、採用したい人物像に関しても、具体的にすることによって、なぜそのようにしたかが伝えやすくなり、相手に伝わるようになりますね。

  

 勤怠管理システム選びの5つのポイント 【前編】 | RococoHR

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

採用ペルソナ、Version2

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

   

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

   

今日は、採用ペルソナについて書かせていただこうと思っております。

  

Facebookに投稿させていただいたことがありますので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、採用ペルソナをさらにブラッシュアップしました。

  

以前は「27歳女性」「全国大会を目指していた高校野球部でマネージャーをしていた」「経営者と会って話をする(BtoBビジネス)営業職の経験あり」「簿記3級の資格」、こんな感じのペルソナ設定をしていましたが、さらに詳細にペルソナ設定を致しました。

  

●27 歳女性

●全国大会を目指していた高校野球部でマネージャーをやっていた

青山学院大学経営学部を卒業

●大学時代は個別指導塾のアルバイトをしていて、主に中学生を教えていた

●大学卒業後は国内生命保険会社に就職し、5年間勤務

●ビジネス書を毎月1冊読んでいる

●簿記3級の資格を持っている

●休日は仲の良い友達と、新宿でランチやカフェ、ショッピングをするのが楽しみ

●芸能人で言うと、伊藤沙莉さん

http://www.alpha-agency.com/artist/post-2.html

   

赤色が新たに設定したもの、青色が表現をブラッシュアップしたものです。

  

まぁ、細かいペルソナを設定しましたが、それぞれに意味合いがあります。

  

それを1つ1つ書くと長くなってしまいますので、また次回のブログで、それぞれの意味合いについて書くようにしますね。

  

兎にも角にも、本当に採用をしないと来年の早い段階で仕事が回らなくなってしまいまう可能性がありますので、早く「中小企業を支える役割を果たしたい!」と強く思っておられる方に巡り会いたいです。

  

f:id:mr_ryotan3:20201209084928p:plain

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

withコロナ時代の、人としてのあり方

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

   

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

  

今日は、午前中は町屋、午後からは五反田。

  

今日もアクティブに動いて、1日を過ごしたいと思います。

  

よろしくお願い致します!

  

さてさて、「医療従事者の声を聞いてください」というハッシュタグがついたコメントがSNS上で溢れているようですね。

  

私も、電車内でパラパラと見ていましたが、本当にたくさんのコメントやメッセージが掲載されています。

  

ニュースを見ていますと、医療従事者だからという理由で避けられたり、心無い言葉を浴びせられているようですね。

  

でも、そうやって避ける人も、心無い言葉を浴びせる人も、もし自分が新型コロナウイルスに掛かったら、病院やホテルで医療従事者のお世話になるんですよね?

  

自分が医療従事者だったならばイライラするだろうな。

  

そんな人には、病院に来るな!って言いたくなっちゃうと思うね。

  

医療従事者の方に対してそういったことをする人は多くないと思うけど、一部だとしてもそういう自己中心的な考え方の人がいるというのは非常に残念でなりません。

  

そういった自己中心的な考え方が広がっていくと、医療だけでなく、社会システム全体が崩壊の道をたどるんじゃないかな。。。

  

だからといって、自分になにか社会を動かすような力があるわけじゃない。

  

だけど、ちゃんと予防をしながら普段の生活を送り、そこにこれまで以上に人に優しくある気持ちを持つことならできると思いますので、それを実践していくようにします。

  

それが、withコロナ時代の、人としてのあり方かもしれないね。

 

将来の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

マンネリ化

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

  

さてさて、私がメイン業務としている「MAS監査(未来会計コンサルティング)」ですが、提供する側(会計事務所など)から、時々このようなご相談をいただくことがあります。

  

「MAS監査って、マンネリ化しないですか?」

  

お客様に飽きられることはないですか?っていう意味合いですが、私はこのMAS監査がお客様に飽きられることって無いと思います。

  

だって、MAS監査を受ける側(企業側)の課題って、毎月毎月変わるじゃないですか。

  

その課題にフォーカスしながらMAS監査を行えば、飽きられることって基本的には無いと思うんですよね。

  

資料にも定期的に工夫を凝らしたりなどして、ただ通り一辺倒の資料解説にならないようにすれば、お客様が飽きるなんてことは無いはず。

 

じゃあ、何で「マンネリ化」なんて話になるのか?

  

手っ取り早くお客様に対して付加価値なるものを提供しようとするからでしょうね。

  

手っ取り早いのは、提供する側からしたら良いかもしれないですけど、受ける側からしたら恐らく「数字の報告を受けたいんじゃない!」って思うでしょう。

  

相手の視点に立っていないんだよね。

  

相手の立場に立てず、自分や自分たちのことばかり考えていない人が、「マンネリ化」という言葉を口にするんだと私は思っています。

 

画像 右肩下がり ダウン 減る 下がる 落ちる のストック写真、ロイヤリティフリーの画像、ベクター、イラスト | Adobe Stock

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

12月6日/乗り鉄旅(東京メトロ千代田線)

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

  

今日はお休み。

  

恒例の乗り鉄旅。

  

今日は、東京メトロ千代田線に乗りに行きました。

  

大手町駅から綾瀬駅まで行きました。

  

大手町までは車で移動。

  

車を止めるために何気なく入った駐車場が「星のやホテル」だったようで、すごく丁寧にスタッフの方に駐車スペースへ誘導していただきました。

  

流石でした。

  

星のやホテルの駐車場から大手町駅まで歩き、千代田線ホームに向かうと、ちょうど小田急ロマンスカーが停車していました。

  

千代田線内でロマンスカーを見たのは初めてでした。

  

息子も興奮しながら見ていました。

  

出発するところをお見送りしていたら、車内に乗っていたご家族から手を振ってもらって、息子もご満悦。

  

お見送り後に、反対側に到着した電車に乗り込んで、その電車の終着駅である綾瀬駅まで行きました。

  

町屋、北千住と、息子の中では知っていた駅を通過していくたびに電車内で駅の名前を連呼して、満足そうに今日も電車乗りを楽しんでおりました。

  

綾瀬駅に到着したら、駅前のカフェ(ベローチェ)に入店して、ジュースを飲みながら電車のYoutube動画を見て楽しみ、再び千代田線に乗り込んで大手町駅へ戻りました。

  

ただ電車に乗って、カフェで休憩して帰ってくるだけなんですが、私も電車は好きですし、何よりも息子が楽しそうな様子を見れることが、一番のエネルギーチャージです。

  

さぁ、また明日から頑張ろっと!

  

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、子供

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

withコロナ時代の、経営計画の立て方

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

  

毎月第一土曜日は、MAS監査をさせて頂いている会社様のミーティングに参加をさせてもらっているため、朝から仕事をしております。

  

午後は会社に戻ってきまして、オンラインセミナーを開催。

  

「withコロナ時代の、経営計画の立て方」というセミナーです。

  

3名の方にご参加申し込みをいただきましたが、結局参加されたのは2名でした。

  

前回に引き続き今回も大手企業の方にご参加をいただきましたが、「基本的な内容だったけれど、分かりやすかった」と好評でした!

  

経営計画の考え方は、中小零細企業であろうが、大手企業であろうが、関係ないのですね。

  

自社を分析して現状の立ち位置を確認する → ありたい姿を明確にする → そこに向かうための道筋を描く

  

上記のステップで経営計画を立てたら、その道筋通りにアクション出来ているかを検証して、足りていないところをどう改善するかを考えて「経営サイクル(Plan-Do-Seeサイクル/PDCAサイクル)」を高速回転させる。

  

コロナ禍であろうが、そうでなかろうが、この基本的な考え方をベースに、経営者は経営者としての役割を果たすために「将来ビジョンを示すこと」が大事なんですよね。

  

また1月にも開催をしようと思いますので、もし今回ご都合がつかず参加できなかった方は、次回はご参加をいただければと思います!

  

なぜテレビ局員は高給取りなのか?参入障壁との関係 | 起業家.com

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

人徳

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

   

昨日新宿で、ある生命保険会社のライフプランナーの方とお会いさせていただく機会がありました。

  

初めてお会いしたものですから、お互いの自己紹介をしておりまして、私の紹介をさせていただきましたら、「田中さんの人徳があって、いまの状況になっているのですね」という、ありがたいフィードバックをいただきました。

  

「人徳」という言葉を辞書で改めて調べてみますと、【本来持っている魅力や生まれつき備わった品性があるという意味である】と出てきました。

  

最高の褒め言葉であり、非常に嬉しいのですが、でも私自身は魅力ある人ではないし、生まれつきからの良い品性の持ち主ではありません。

  

そういう人になりたいと願って努力はしていますが、なかなかそういう人にはなれない。

  

難しいです。

  

でも、1つだけ誇れることがあります。

  

何度もこのブログで書いていますが、『誰よりも相手のことを考えて行動していること』です。

  

そのおかげで、前職を辞めても、その時からのお客様との良好な関係を保てているんだと思います。

  

実際にお仕事をいただく機会も多く、それによって仕事が成り立っているので、本当にありがたいお話しです。

  

「相手の方のために動ける」というのが強みなんだよね。

  

でも、繰り返しになっちゃうけれど、もっと魅力的な人にならないと、自分自身の成長はないし、限界に達してしまうので、もっともっと自分を磨き上げて、人徳を身に着けなきゃいけないね。

 

人徳の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

「情報発信質」を高めなければならない

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

今日は、午前中は所沢、午後は新宿。

  

こんな感じで動きながらの1日です。

  

今日も1日、どうぞよろしくお願いいたします!

  

さてさて、ここ2〜3ヶ月で、yotubeチャンネルを開設したり、Facebookグループを開設したりして、これまでのFacebook個人ページへの投稿やこのブログ以外の発信を始めているおかげで、かなり多くの方に、私の想いやアクションが広まっている気がします。

  

お会いする皆様に、採用ペルソナのことについて聞かれたり、セミナーのことについて聞かれたりする機会が多くなっていることから、そのように感じます。

  

発信をするというのは、大切ですね。

  

発信回数を1回2回とするのではなく何度も何度も発信を行って、かつ、あらゆる方法で発信をすることによって、ようやく伝えたい方に情報が届くようになる。

  

いつも私は、「発信力は、回数×質」と考えていますが、「回数」という部分は合格点を出せると思っています。(もちろん、さらに上を目指しますがね)

  

私課題は、もう1つの「質」です。

  

質を高めていかない限り、せっかく私の発信を気にかけてくださっている方々に、「また同じ情報だ」とか、「いつも見ているけれど、あまり有益じゃないんだよな」と言って飽きられてしまう。

  

もっと相手の皆様に、前のめりに私が発信する情報を得ていただけるようにするためには、質の向上をして行かなきゃいけない。

 

そんなふうに、思っています。

  

私は、自分が確信を得たものでないと上手に相手に伝えられないという性格なものですから、情報発信質を高めるためには、数多くの良質な経験をするってことなのかなという気がしております。

  

目の前のことばかり時間を費やすんじゃなくて、自分の成長や将来を見据えた時間投資をしなければいけない。

  

時間の使い方の見直しをして行かなければならないと強く思っています。

  

時間は有限ですし、身体は1つしかないので、時間を見直すとともに、物事の優先順位を定めて、行かなきゃ行けないなぁということを感じております、今日このごろです。

 

僕が不安障害から脱却した話 | 社会不安障害になった元JR社員の下克上ものがたり

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

経営者の「心の安定剤」

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

昨日は、MAS監査を行わせてもらっている港区の会社様へご訪問でした。

  

事前に幹部の方から、「社長が採用や組織づくりの部分で悩んでいる」という情報をいただいていたため、どんな様子化を気にしながらのMAS監査でした。

  

まだMAS監査を始めたばかりで、環境を整えている段階ですので、まだ社長もリアルタイムに財務状況を把握できている訳ではありません。

  

今期は「採用」がテーマですので、財務面の不安もあったのでしょうね。

  

結果的には、必要とする人材の採用を行っても、財務的には問題がないことが分かって、ホッとされている感じでした。

  

ちゃんと利益も出ていますからね。

  

利益が出ている、財務が健全ということが分かるのは、経営者にとっては何よりの薬です。

  

利益が出ていなかったら、些細なことも大事にとらえてしまって、目指すところ(目的や目標)を見失ってしまう可能性がありますし。 

  

利益が出ており、財務上の問題が無ければ、大抵のことは落ち着いて考えられるため、経営することに集中でき、健全な経営を行うことができます。

  

だから、経営者にとって利益が出ている、財務が健全というのは、薬であり、安定剤でもあるんです。

  

経営者の皆様は、毎月利益が出せる経営体質を構築されていますか?

  

経営者の心の安定剤を手にされていますか?

  

創薬をめぐるドラマで、問題設定と解決について考える。 - Life for Love 仕事と生活の質が向上します。

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆