「想い」無き者、補助金申請するべからず

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

今日もしとしとと雨が降る朝で1日がスタートです。

 

ここ数年は、今くらいの時期に梅雨明けをしていたような気がしますが、今年の梅雨明けはちょっと先になりそうですね・・・。

 

今日も1日、よろしくお願いいたします!

 

さてさて、話は変わりますが。

 

昨日も、小規模事業者持続化補助金に関するお打ち合わせをお客様と行っておりました。

 

書類を書かせていただいたので、その内容について確認していただくというお打ち合わせでした。

 

申請書類の書き方は人それぞれだと思うのですが、私の場合は、ご依頼いただいた経営者の方がどのような想いで経営されているのかについてしっかりと書きたいタイプなので、設立経緯や経営理念、経営方針などをしっかりと書かせていただきます。

 

枚数制限がありますので、あまり多くは書けないのですが、短い文章でまとめさせていただいています。

 

これが結構好評でして、「こんな風にまとめていただいたら、補助金とか関係なく、普通にビジネスで使えそうですね」という反応を多くの方々からいただいており、昨日もそのような反応をお客様からいただきました。

 

非常にありがたいお言葉です。

 

「将軍の日」をやっているから、そんな感じになるんだろうなぁ。

 

審査員の立場になったときに、どんな人に補助金を支給したいかと考えると、「想いを持った人」「国や地域社会などに貢献したいと思っている人」に補助金を支給したいものです。

 

ただお金が欲しいと思っている人、我が事だけしか考えていない人に補助金支給したいとは思わないですよね。

 

だから私は、想いや方針、何を成し遂げたいかをヒアリングさせてもらって、それを申請書類にまとめるようにしています。

 

申請書類を書くときの、結構大事なポイントだと思うんですよね・・・。

 

補助金の申請をしようと思われている皆様、ちゃんと「想い」を書いておられますか?

 

Why Renewable Energy Is the Best Industry to Invest in for 2020 ...

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

新型コロナウイルス関連の中小企業支援策パンフレット

   https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

忙しそうですね・・・

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

皆様、本日1日もよろしくお願いいたします!

 

さてさて皆様は、「お忙しそうですね」という言葉を掛けられたことはありますか?

 

私が思うに、この言葉の裏には「2種類」の意味合いが隠されていると思っています。

 

1つ目は「相手を案じる」という意味で。

 

忙しそうな様子を見て「体調、大丈夫?」「無理してない?」という意味合いが隠されているのではないかと思っています。

 

これに関しては、あまり深く考える必要が無くて、「大丈夫ですよ」とか「ありがとうございます」と返答すればOKですね。

 

もう1つは「皮肉を込める」という意味で。

 

仕事を頼んでいたり、お願い事をしているにもかかわらず、「お忙しそうですね」って言うこと無いですか?

 

こういう場合は、簡単に「大丈夫ですよ」とか「ありがとうございます」と返答してはダメですね。

 

誠意をもって「お願い事がきちんと実行できなくて申し訳ない」という気持ちを伝え、ちゃんと期日を明確にすることが大事です。

 

信頼を失いかけている訳ですから、その信頼を回復させるためにも、誠意をもって相手の方とお話しすることが大事ですね。

 

皆様は、しっかりと対応できていますか??

 

f:id:mr_ryotan3:20200713081037p:plain

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

新型コロナウイルス関連の中小企業支援策パンフレット

   https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

基本が相手に好印象を与える

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

来週の引っ越しに向けて、家の中に段ボールが積み上げられ始めました。

 

このような光景になってくると、「いよいよ引っ越しなんだな」「埼玉県生活も残り僅かか・・・」と少し寂しくもなります。

 

プライベートではそんな気持ちではありますが、仕事の面では張り切って行きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します!

 

さて、昨日のことです。

 

今度引っ越す先(横浜市内の団地)の駐車場を借りるために、団地の管理組合に行ってきました。

 

団地の管理組合って、ちょっと愛想の悪い人が多いイメージです。(すみません、偏見です)

 

でも、こちらの団地の組合の方は非常に愛想が良くて、対応が丁寧だし、笑顔もある感じで、すごく良い気持ちでした。

 

やっぱり丁寧な対応や笑顔での振る舞いって、相手に好印象を与えますね。

 

新しい場所での生活、若干ながら不安を感じていたものの、その不安が少し吹き飛んだ感じがした昨日の出来事でした。

 

私も仕事の面で、丁寧な対応や笑顔での振る舞い、基本的なことかもしれないけれど、てんぱっちゃったときには忘れてしまいがちなので、常に意識していたいと思いましたね。

 

ご教示いただけますでしょうか」の意味と使い方・敬語|メール - WORK ...

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

新型コロナウイルス関連の中小企業支援策パンフレット

   https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

意外な共通点

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

本日も1日、よろしくお願いいたします。

 

さてさて、先日のことです。

 

セルディビジョンの服部さん(企業に対するブランディング)と、転職アカデミー(個人の転職支援)の有賀さんと、私(経営計画作成支援)の3人で打ち合わせをさせていただく機会がありました。

 

ブランディングと、転職支援と、私(未来会計コンサルティング)の3人、一見すると異色な組み合わせかもしれませんね・・・。

 

でも実は、意外な共通点があるんです。

 

それは3人とも「『軸』に働きかけをしていること」です。

 

ブランディングって、ただ外側の部分(ロゴマークとか、会社の名前とか)をカッコよくするということではなくて、「軸(内側の部分)」が大事なんですよね。

 

「軸(内側の部分)」とは、理念とかビジョンとか。

 

理念やビジョンがあったうえで、外側の部分を変更したりカッコよくしたりしないといけません。

 

理念やビジョンが無かったり社内で共通認識が取られていない中で外側の部分の変更を行うと、いわゆる「見掛け倒し」

 

外に発信しているメッセージと内側でやっていること(社員の行動)が伴っていないので、それではダメだということです。

 

転職に関しても同じ。

 

転職したいと思っている会社と自分が本当にやりたいこととのミスマッチが起こると、絶対に無理が生じますよね。

 

だって、その転職したい会社って、自分が本当にやりたいことができる会社じゃない訳だから、仕事が楽しくなくなりますよね。

 

意外に自分がやりたいことって何?って、分かっているようで分かっていないもの。

 

だから、ちゃんと自分の「軸(内側の部分)」である個人のミッションやビジョンを突き詰めて、その上で自分がやりたいことは何なのか?、それが実現できる会社ってどこなのか?って考えなければなりません。

 

私も、経営計画を立ててそれをきちんと実行に移して計画を達成させるためには、理念やビジョン、何でその計画をやり遂げたいの?っていう「軸(内側の部分)」がなければ、会社一丸となってそれをやり遂げることができません。

 

だから、3人とも共通点があるんです。

 

働きかける部分が同じだから、だからお互いに共感しあえて非常に楽しく有意義な時間が過ごせるんだろうなぁ。

 

この3人で、なにか一緒に仕事ができないか?を引き続き模索して、形にしたいと思いますね。

 

f:id:mr_ryotan3:20200710081943p:plain

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

新型コロナウイルス関連の中小企業支援策パンフレット

   https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

仕事のスピードを上げる方法

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

本日もブログをご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

先日に出演させていただきました「セレンディピタスチャンネル」、まだご視聴でない方はぜひぜひご視聴いただけると嬉しいです。

https://www.youtube.com/watch?v=syqayQWmWOQ

 

さてさて、そのセレンディピタスチャンネルに出演させていただいた際に話題に上がりました、「仕事のスピードが早いのはなぜか?」について。

 

結論から申し上げますと「準備をしているから」ですね。

 

動画の中では、MCを務められている長谷川さんから依頼を受けた補助金申請に関して、午前中にヒアリングしたことを、その日の夕方には申請書類という形にしてしまったことを取り上げていただいて、めちゃくちゃ仕事が早い!というお褒めの言葉をいただいております。

 

長谷川さんから「補助金申請をしたい」と依頼があったのが前の週の金曜日の夜でした。

 

そこで翌週月曜日午前中のアポイントを取らせてもらって、そこでヒアリングをしたわけなのですが、土日のうちに自分の頭の中で申請書類のストーリーを作ってしまって、その上でヒアリングをさせてもらっているので、ヒアリングしてから申請書類の作成スタート!って訳ではなかったのです。

 

ビジネスコミュニティ(セレンディピティ)でもご一緒しているから、どんなことをされているかも分かっていたという点もあったのですが、それでも色々とヒアリング前に下調べをしたりして準備を行っていたことが、仕事のスピードが早いということに繋がっているという訳です。

 

皆さんは、仕事をする前の準備ってしっかりと行われていますか?

 

準備をせずに仕事をしていると、行き当たりばったりになってしまうから良くありません。

 

いまはネットの情報が充実していますから、色々と調べようと思えば調べられるはずです。

 

準備を行ったうえで仕事を行えば、仕事のスピードが早まり、そこをお客様が評価してくださって、好感を持っていただけます。

 

仕事の準備を行われていない方は、ぜひぜひ行われると良いと思いますよ!

 

ダッシュするビジネスマン|無料の写真素材はフリー素材のぱくたそ

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

新型コロナウイルス関連の中小企業支援策パンフレット

   https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

経営計画は、中期計画から立てよ!

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

今日もあいにくの雨ですね。

 

これから数日間、このような天気が悪い日が続くのだとか。。。

 

雨の日が続くと地盤が緩んだりしますからね。

 

しかも今日の朝方は地震もありましたし。(緊急地震速報もなりましたね)

 

地盤が緩んでいるところに地震が起きたら大変です!

 

気象庁などからの情報をこまめに取得しないといけませんね。

 

さてさて前置きが長くなりましたが、今回のブログでは「経営計画は、まず中期から立てよ!」について書かせていただこうと思います。

 

経営計画を立てる際、中期経営計画は必要なのか? 単年度だけでも良いのではないか?という話。

 

この話も、先日出演させていただいた「セレンディピタスチャンネル」で触れておりますので、ぜひご覧を頂ければと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=syqayQWmWOQ

 

先に結論を申し上げますと、「中期経営計画は必要」です。

 

3~5年で良いと思います。

 

単年度計画とは「1年計画」。

 

1年後って、なんとなく「こうなりそうかな・・・」って分かるんですよね。

 

そうなると、その「こうなりそうかな」と思ったポイントをゴールとして、そのために何ができるか・・・っていう感じで考えて行くことになります。

 

枠組みの中で考えることとなり、思考が広がらないんですね。

 

でもちょっと先の未来(少しだけ想像することが難しいくらいがベスト/だから3~5年くらいかな)を考えてみて、その未来から逆算をしたときに今年やらなければいけないことを考えると、大半は1年後しか考えないゴールポイントよりも、今年やらなければいけないことの方が多くなったり、高くなったりします。

 

そうなると思考が広がって、今年本当に注力しなければならないことが見えてきます。

 

よく「単年度計画だけは毎年立てています」って方いらっしゃいますが、成長を望むのであれば、中期計画を先に立ててから、その後に単年度計画を立てたほうが良いですね。

 

経営戦略のイメージ。事業拡大を考える。ジグソーパズルを完成させる ...

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

新型コロナウイルス関連の中小企業支援策パンフレット

   https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

個人事業主にも、経営計画って必要??

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

昨日は、川口でコワーキングスペースの運営を行っておられる長谷川さんからご招待いただきまして「セレンディピタスチャンネル」に出演をさせていただきました。

 

自分が運営しているもの以外でメディアに出演をさせていただくのは、初めてでした。

 

長谷川さん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

 

まだご覧になられていない方は、通勤途中とかお昼休憩時などにご覧いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

https://www.facebook.com/nineinchnails81/videos/2665146580437446/UzpfSTEwMDAwNDA0Mjg1NzM0OToyMDc3MjU0NjY1NzUyNjA4/

Facebookページから閲覧いただければと思います)

 

さてさて、出演時にもお伝えをさせていただいたのですが、個人事業主にとっても経営計画って必要なのか?」

 

経営計画って、社員数がある程度いる会社に必要なものっていうイメージがあるかもしれませんね。

 

個人事業主や、会社形態だけれど5人以下の会社とかですと、「だいたい業績が分かるから、経営計画なんて立てなくて良いじゃん」って思うこと、あるかもしれませんね。

 

でも、私もつくづく経験しますが、やるべき事柄が整理されていないと、結局目の前のことだけにフォーカスしてしまって、本当に自分がやるべきこと、やりたいことが出来なくなってしまう可能性が出て来てしまいますね。

 

自分がやりたいこと、もっと言うと成し遂げたいことを最短距離で実現させようと思ったら、いまやらなければいけないことは、その自分がやりたいこと、成し遂げたいことに直結することでなければなりません。

 

自分の頭の中を整理して、やるべき事柄とやらなくて良い事柄を整理していくということが「経営計画」の中にはありますので、それって会社の大小関係ないですよね。

 

だから、個人事業主や零細企業であっても経営計画って必要なのです。

 

ぜひぜひ事業主の皆様には、経営計画を立てていただきたいですし、その立て方が分からないということがありましたら、一度私にご相談を頂ければと思います(^^)

 

クエスチョン イラスト素材 [ 1222924 ] - フォトライブラリー ...

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

新型コロナウイルス関連の中小企業支援策パンフレット

   https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

行動は変えられる!

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

今日はこれから、群馬県の太田というところに行ってきます。

 

これから定期的に通うことになりそうです。

 

新越谷からの東武線電車に揺られながら、このブログを書いております。

 

さて、今回のブログは「自分自身の行動は変えられる」について書かせていただこうと思います。

 

昨日は新潟の方で仕事をさせてもらっていたのですが、とある製造業の会社の補助金申請のお手伝いでした。

 

これまで製造業の企業と関わらせていただく機会は少なかったものですから、色々と専門的な言葉を聞いても分からなかったので、教えていただいたことに対して「それってこういうことですか?」と自分なりに解釈した言葉をお伝えしたり、逆に社長の側も分かりやすく説明してくださったりして、とても良くその会社様のことを理解できました。

 

多分若いころだったら、一度聞いたら分かったようなふりをして、自分の解釈を伝えたり、突っ込み質問をしたりなってことは無かっただろうなぁ・・・。

 

年齢や経験を重ねたからできるようになっているということもあるでしょうけれど、やっぱり「この社長に補助金採択されてもらいたい」って言う思いから、このようなことが出来るようになっているのだろうと思いますね。

 

やっぱり、自分の中で行動基準(Value)を定めることって大事なことですわ。

 

相手のことを想えば、自分自身の行動は変えられる。

 

そんなことを、身を持って感じた昨日の補助金申請サポートでした。

 

行動力の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

新型コロナウイルス関連の中小企業支援策パンフレット

   https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

権利は行使しなくちゃ!

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

東京都知事選は、現職の小池都知事が圧勝という形で終わりましたね。

 

でも、私が注目したのは投票率です。

 

「55.0%」、つまり2人に1人しか投票に行っていないということですよね。

 

天候が悪かったですから、行きたくても行けなかったという方もいらっしゃったことでしょう。

 

とは言え、そのような方は少数なはず。

 

「行けなかった」ではなく、「行かなかった」という方が、残り45.0%のうちの大半を占めているのではないでしょうか。

 

「誰も支持する人がいないから、投票所に行かなかった」という方も多かったのではないでしょうかね。

 

それだったら「該当者なし」と書いて提出するとか、白紙で出すという手もありますよね。

 

自分の意見はきちんとなにがしかの形できちんと示さないと!

 

権利を持っているのに、それを行使しないなんて、もったいない!

 

私は選挙には毎回行っていますが、本当に自分が投票したいと思う人がいないときは白紙で出したりしています。

 

きちんと自分の考えを示していきましょうね。

 

あとは報道する側も、白紙で出した人がどれくらいいたのか?「該当者なし」と書いた人がどのくらいいたのか?を明らかにしてほしいですね。

 

そうすると、報道されている各候補者の支持率と実際の支持率が分かるから、「政治に関心が無い」ということではなく「候補者に関心が無い」ということに変わってくるから、その後の動きも変わってくるだろうし。

 

都知事選に関するニュースを見ていまして、抱いた感想です。

 

f:id:mr_ryotan3:20200707082943p:plain

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

新型コロナウイルス関連の中小企業支援策パンフレット

   https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

習慣を変えるためには・・・

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

熊本での豪雨は、甚大な影響をもたらしているようですね。

 

球磨川の氾濫によって、亡くなられた方もいらっしゃるようで。

 

熊本をはじめとする南九州地域にお住まいの方は、お気を付けください。

 

また、「いつ」「どこで」このような災害が起こるか本当に分からない時代となりましたから、きちんと備えをしておかなければなりませんね。

 

さてさて、7月1日から「ビニール袋」が有料となりましたね。

 

これまでスーパーやコンビニ、ドラッグストアでは当たり前に無料でもらえていたものが有料となったわけです。

 

だいたい1袋2円~5円のようですね。

 

プラスチックごみを減らして、海洋汚染や地球温暖化に少しでも歯止めを掛けよう!という取り組みの一環として、「ライフスタイルを見直す」ことを目的として始まったわけです。

 

取り組みをスタートさせたからには、ぜひぜひ成功するように進めて行ってほしいし、私もなるべくレジ袋をもらわないようにして行きたいと思います。

 

ただ、私が思うに、あまり進まないような気がするんですよね。。。

 

既に環境問題を意識している人は、既にエコバックを持って買い物に出かけたりしているし、ちゃんと分別とかやっていると思うんです。

 

意識が低い人や特に気にしない人は、今回の取り組みで多少なりとも意識はするようになるでしょうが、もともと意識をしていない訳ですから、いずれ「2~5円程度だったら、良いか」って、レジ袋にお金を払ってしまうと思うんですよね。

 

特に1回エコバックを持ってくるのを忘れて買い物をしてしまったら、そういう風になってしまうでしょうね。。。

 

成功させるためには、取り組みはじめだけ一生懸命PRするんじゃなくて、啓蒙することが大事になってくると思う。

 

何度も何度も言わなければ、意識が低い人の習慣を変えることってできませんから、テレビやラジオ、新聞やSNSなど、ありとあらゆる媒体を駆使して啓蒙し続けることが大事ですね。

 

私自身も頑張って取り組みつつ、啓蒙活動がどのように継続的に行われていくかを注視して行きたいと思います。

 

ビニール袋の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー ...

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

新型コロナウイルス関連の中小企業支援策パンフレット

   https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆