あなたは、どっち派?

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日は、毎月初め恒例の「TEAM MAPリーダー会議」で東京本社に行って来ました。

 

いつもだったら、東京に宿泊して、月曜日の全社会議を迎えるのですが、今回は、2日間空いてしまうので、今日は福岡に帰ります。

 

日帰りなものですから、もちろん飛行機+ホテルの宿泊パックは使えません。

 

ですから、久しぶりに「スカイマーク」に搭乗しました。

 

スカイマークの良いところは、無料サービスでコーヒーが飲めることに加えて、いまネスレと提携しているか何かで、無料サービスでキットカットがもらえることですね。

 

スカイマークロゴマークが入った、オリジナルのキットカット

 

最近は、飛行機でパソコンを開いて仕事をすることが多いものですから、仕事をしている時に甘いものを頂けるのは、頭が冴えるし、良いですね!

 

あと、福岡から東京に来る時に搭乗した飛行機には無かったのですが、機体によっては、コンセントが付いているものもあります。

 

コンセントがあれば、パソコンのバッテリー切れとかを気にする必要もないし、非常にこれもありがたいです。

 

でも、CAさんのクオリティーと言いますか、接客については、やはりJALの方が上ですね。

 

今日のCAさんだけだったのかもしれないけれど、あまり笑顔が無かったな・・・。

 

「仕事です!」みたいな感じで・・・。

 

スカイマークも良いけれど、やっぱり私はJAL派。

 

CAさんの接客が良いし、wi-fiも使えますしね。

 

来月は、土曜日にリーダー会議、日曜日を挟んで、月曜日に全社会議なので、飛行機+ホテルの宿泊パック。

 

だからやっぱり、私はJAL派です。

 

f:id:mr_ryotan3:20171103184752p:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

--------------------------------------

スモールステップの成功体験

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今回は、前回の続き「なかなかMAS監査をやろうとは思うけれども、行動に移せていない」お客様をどうやってサポートするかについて、書こうと思います。

 

前回は、「深掘りしたヒアリング」が必要であることを書きました。

 

今回は、「スモールステップの成功体験」について書きます。

 

「やる気が無い状態」から「やる気がある状態」へと引き上げるためには、やはり「成功」という体験が必要だと思います。

 

高いレベルでは無く、スモールステップで良し。

 

いきなり「将軍の日」にお客様を呼ぶ!とか、税務顧問先に対してMAS監査を提案してみる!とかではなくて、決算評価の帳票をお客様に見せる!とか、あんしん経営をサポートする会で作成したMAS監査の動画をお客様に見てもらう!とか、そんなレベルで良し。

 

もっと言えば、MAPシステムにお客様のデータを入れるってことだけでも良いかもしれませんね。

 

もちろん、「●月●日までに」という期限付きで。

 

1つずつスモールステップで良いのでクリアをして行けば、成功体験が積み重なって、ゆくゆく1つの大きな目標をクリアできるようになっていきます。

 

成功体験を積むと、気持ちが高揚してくるものです。

 

そうやってモチベーションを高めて、なかなか動けていないお客様を行動へと移して頂くようにしていきます。

 

今年も残り2ヶ月。

 

多くの会計事務所様が、これから忙しいシーズンに入って行きますので、なかなか動けていないお客様への私たちのアクションを高速化させていかなければなりませんね。

 

忙しいシーズンに入ったら、動こうにも動けなくなりますからね。

 

「成功体験 フリー」の画像検索結果

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

--------------------------------------

本当の意味で「できない理由」を探れ!

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日は大阪で、大阪支社と福岡支社の合同会議でした。

 

毎月最終営業日に開催していますが、先月は東京で東日本支社と合同でやったものですから、大阪での会議は2カ月ぶり。

 

2ヶ月空くと、「大阪、久しぶり!」って感じです。

 

さてさて、何度かブログでも、この月末会議については書かせてもらっていますが、今回も、各支社の現状確認と課題に対する今後の対策、そしてロールプレイングを行いました。

 

ロールプレイングのテーマは、「MAS監査業務をやろうとは思っているものの、なかなか行動に繋げられないお客様をどうやって支援するか?」というテーマ。

 

実際にいそうなお客様を想定して、若手メンバーにロールプレイングをやってもらいました。

 

行動に繋がらないのは、「MAS監査を本気で取り組もう!」という思いがまだまだそんなに強くないから。

 

だから、気持ちの問題なんですよね。

 

でも、そういった方の気持ちを1回の訪問で一気に高めていくのは難しいものです。

 

では、そう言ったお客様に対するご支援は、どのように行えば良いのか?

 

考えるに「2つ」でしょうね。

 

①お客様が何が原因で、気持ちが上がらないかをしっかりとヒアリングして聞き出す。

 

最初にお客様が仰る「できない理由」は、あくまで表面上のものであることが多いです。

 

じゃあ、その「できない理由を構成している『できない理由』は何なのか?」、またさらにそれを構成している「できない理由」は何なのか?、深掘りをして行く必要があります。

 

だから、しっかりとしたヒアリングが必要という訳です。

 

お客様の真のお困りごとが何か?、「できない理由」は本当のところ何なのか?、それを引き出して、そこに対する解決策なり、他の先生方の事例をご紹介したりしたら、少しはお役に立てるのではないでしょうかね。

 

気持ちも高めて頂けるのではないでしょうかね。

 

ちょっと長くなってしまいましたので、2つ目については、次回のブログで書こうと思います。

 

f:id:mr_ryotan3:20171103124146p:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

--------------------------------------

大切な人とは?

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

昨日は、大分→宮崎と移動しながらの1日仕事でした。

 

大分では、「未来会計クラブ(MAP会員)」の入会を検討されている方とお会いさせて頂き、もし仮に事務所でMAPを利用するならば・・・ということで、いろいろとお話しをさせて頂き、私たちがお役に立てそうなことをお伝えさせて頂きました。

 

とてもやる気の高い方で、とても話が弾みましたし、私が「ぜひ、この先生のお役に立ちたい」と思える、そんな方でした。

 

宮崎では、既に10年のお付き合いをさせて頂いている事務所様。

 

コツコツとMAS監査契約件数を増やされて、現在17件まで契約件数が来たとのこと。

 

すごくMAPのことを評価して頂いて、今年中に(残り2ヶ月で)あと3件増やして「20件」、来年の1年間で10件増やして「30件」まで行きたいと言う目標もお話し頂きました。

 

MAPシステムをどんどん活用して行くことも仰って頂いて、本当に嬉しかったです。

 

私たち福岡支社管轄では、現在160件のお客様がいらっしゃいます。

 

「あるべき姿」としては、160件全てのお客様を平等にご支援させて頂くのが良いのでしょうが、正直、いまの私たちに、そこまでのパワーはありません。

 

「MAS監査業務をやりたい!」「MAS監査業務を成功させたい!」、こういった思いがある方を優先してフォローアップしたいという気持ちです。

 

正直、「MAS監査をやりたい」という思いがない方を肩入れしてフォローアップさせて頂いても、私も人間ですから、優先順位が下がってしまいます。

 

もちろん、100%のフォローアップさせて頂きますよ、でも、120%とか150%の熱量や力は注げないと言う意味です。

 

私も、常に120%とか150%の熱量や力を注げる仕事をしたいですし。

 

私の人生理念、「大切な人との『縁』を紡ぐ」に立ち返って、本当に自分が大切にしたい人は誰なのか?を見極めていきたいと思います。

 

一緒に、MAS監査を企業に広めていきたいと思える方は誰なのか?

 

「改めて真剣に考えたい」とふと思った、そんな大阪から福岡へ帰る新幹線車中でした。

 

f:id:mr_ryotan3:20171101085639p:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

--------------------------------------

今日の我が家

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日は、 台風の影響もあって、午前中は雨が強く降ったり弱まったりを繰り返す、あまりスッキリしない天気でした。

 

午後になると、風は強かったものの、天気は一気に回復して、雲一つない青空になりました。

 

午後から、妻と息子と3人で、前原にある「TanaCafe」というカフェへ行きました。

 

妻が以前から注目していたお店。

 

「Tana Cafe 前原」の画像検索結果

 

私がどんなコーヒーが好みかを店員さんが聞いて下さり、それにあったコーヒーを出してくれました。

 

普段はミルクを入れてコーヒーを飲む私も、今回ばかりは、ミルクを入れずに飲むことができて、非常に満足!

 

「また、来よう!」となったくらい、2人の満足度は非常に高かったです。

 

ぜひ福岡の方は、行かれてみてはいかがでしょうか。

 

二見ヶ浦は、台風の影響もあってか波が高くて、風も強かったです。

 

f:id:mr_ryotan3:20171029215557j:plain

 

そんな中でも、サーファーの方は波乗りを楽しんでいました。

 

泳げない(カナヅチの)私としては、信じられませんが・・・。

 

滞在時間は10分程度でしたが、のんびりと海を眺め、そして写真を撮ったりして、親子3人で楽しみました。

 

10月最後の土日、天気が良かったのは午後の数時間だけだったけれど、楽しむことができた1日でした。

 

蛇足情報)

最近、ウチの息子は、洗面所がお気に入り。

ちょっと機嫌が悪くなると、洗面所に行くと、機嫌がすっかり良くなります。

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

--------------------------------------

理念を追求することが、増収へと繋がる

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

前回取り上げた、カンブリア宮殿で取り上げられていたよつ葉乳業について、引き続き今回も書こうと思います。

 

よつば乳業では、若手酪農家を応援するというビジネスも行っている。

 

それは、酪農家と共に成長する」というポリシーのもとに行っているビジネス

 

例えば、若手酪農家は、自分たちで生産や製造はすることができたとしても、それを「売る」というところまでは力が及ばないことが多々ある。

 

そこでよつば乳業は、独自の販売ルートで、若手酪農家が生産した商品を販売するという「代理販売」をしてあげているとのこと。

 

よつ葉乳業としては、そのような若手酪農家は「ライバル」となる存在である訳だが、「酪農家と共に成長する」というポリシーで、酪農家と共存をしようとしている。

 

よつば乳業の社長である有田真社長は、こう話していた。

 

「利益追求ではなくて、生き方を貫くのだ」と。

 

確かに、企業は利益追求して行かなければ存続はして行かない訳だから、ライバル企業の商品を売ってあげると言うのは、自社の利益追求とは相反すること。

 

でも、「生き方を貫く」ことを行った結果として、よつ葉乳業の売上は落ちるどころか逆に売上を増やす結果となり、現在は年商1000億円にまでに成長している。

 

自分たちのことだけを考えるのではなく、業界全体のこと、そして何よりも、「より良い牛乳と乳製品を消費者の皆様にお届けしたい」と言う思いを優先させた結果。

 

理念追求が、企業の成長に大きく貢献すると言うことを、改めて実感させられた晩踏みであった。

 

「経営理念 フリー画像」の画像検索結果

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

--------------------------------------

相手を思う気持ち

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

さてさて、今回は「相手を思う気持ち」について書こうと思います。

 

今週のカンブリア宮殿を見ていましたが、今回はよつ葉乳業が取り上げられていました。

 

50年前、北海道の酪農家が大手の乳業メーカーから価格を買い叩かれている厳しい環境下で、このままでは「酪農」という仕事が立ち行かなくなると言うことで、よつ葉乳業の創業者である太田寛一氏が立ち上がった。

 

当時の十勝の8つの酪農家で加工会社を立ち上げるという音頭を取り、加工会社の設立へ動き出した。

 

大手乳業メーカーはもちろん大反対。

 

執拗な嫌がらせを受けながらも、なんとか加工会社(よつ葉乳業の前身である「北海道協同乳業株式会社」)の立ち上げに成功。

 

生産し、製造して、販売する、6次産業化を進めていった。

 

十勝の酪農家へのインタビューが番組内にあったが、「よつ葉乳業がなければ、いまでも酪農の仕事は続けられなかったかもしれない」とのこと。

 

カンブリア宮殿の司会をしている村上龍氏も、よつば乳業と酪農家は「運命共同体」とコメントしていた。

 

「そのような『運命共同体』という関係性だからこそ、お互いのためであったり、消費者のためを思って全力を尽くすことができており、それが『どこか優しい味』を生んでいるのだと思う」ともコメントしていた。

 

番組冒頭では、多くの飲食店が「よつ葉乳業」の商品を利用して、喜んでいる姿が取り上げられていた。

 

相手を思う気持ちが全力を尽くすと言う行動へと繋がり、相手に受け入れられて、良好な関係性であったり、ファンであったりを作りだせると言うことを、今回のカンブリア宮殿から学ぶことができました。

 

f:id:mr_ryotan3:20171029203630p:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

--------------------------------------

どんなことも「計画的」に

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今回は、昨日起こった出来事について書こうと思います。

 

昨日金曜日のこと、「未来会計スクール/未来計画研修」の準備のため、福岡支社メンバー全員直行で、会場待ち合わせにしました。

 

朝、会場に行くと、既に福岡支社メンバー2人と、講師の前島さんが到着していました。

 

中井さん&田之上さんが、パソコンを開いて何か仕事をしていました。

 

何をしていたのかと聞いてみると、今月の初めに前島さんか出された、MAPシステム習熟度向上のための宿題を一生懸命やっていました。

 

提出期限が「今日」という宿題を。

 

朝からあわくって、MAPシステムを開いているではありませんか。

 

正直、愕然としました。

 

その光景を目の当たりにした瞬間から、私は気分が悪くなりました。

 

経営計画や目標管理をお客様に進める会社なのに、今月初めに出された宿題をギリギリになって急いでやっているなんて・・・。

 

あわくってやっているということは、計画的にやっていなかったってことですからね。

 

どんな仕事や、どんな事柄でも、計画的にやっていかなければなりません。

 

まだまだP-D-Sサイクルが定着していないことが露呈され、彼らに対して情けない気持ち、またリーダーとして自分が足りていないことへの腹立たしさ、そんな感情を抱いた1日でした。

 

f:id:mr_ryotan3:20171029181325p:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

--------------------------------------

良い気分の1日

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

 今日は、台風が近づいている影響もあって、1日あまり良い天気ではありませんでした。

 

時々、強い雨が降ったりして。

 

そんな天気なものだから、遠出をするにも遠出できず、近くのイオンにお出掛け。

 

カフェに行ったり、本屋さんに立ち寄ったり、食材の買い物をしたり。

 

まったりと楽しんだ1日でした。

 

カフェで、妻とコーヒーを飲みながらゆっくりとしていると、後ろから「お子さんを見せてくれる?」という声が。

 

カフェでの休憩を終えて帰ろうとしているご婦人でした。

 

私が、抱っこひもをしながらコーヒーを飲んでいたので、気になっていたのでしょう。

 

息子は顔をうずめて寝ていたので、寝ているのを起こさないように、でもせっかくご婦人が声を掛けてくれたので、顔を少しでも見てもらえるようにと、うずくまっていた顔を起こしました。

 

起きるとギャン泣きすることもあるものですから、おそるおそる。

 

顔を起こしても起きることが無かったので、ホッとしながら、ご婦人と「かわいいねぇ」、「ありがとうございます」という感じで、軽く会話を交わしていました。

 

「女の子?」

「いえ、男の子なんです」

「あら、そうなの」という感じで。

 

妻に聞くと、まぁまぁの確率で女の子に間違われるそうです。

 

色白だからなようで。

 

女の子に間違われるぐらいカワイイということなのでしょう。

 

息子を褒められ、まったりとでき、今日は非常に良い1日でした!

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

--------------------------------------

参加者の興味をひくセミナーとは・・・

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

さてさて、本日は「セミナー」をテーマに書こうと思います。

 

一昨日、宮崎県の都城市で、鹿児島県のMAP会員、海江田経営会計事務所様が経営計画セミナーを行われると言う情報を聞きつけて、私と田之上さんの2名でお邪魔させて頂きました。

 

海江田事務所の加世田様が講師を務められ、ご参加の方々に対して「経営計画の作成ポイント」についてお話をされていました。

 

すごく秀逸な話をされていたので、ビックリです!

 

将軍の日でお話しさせて頂く内容を分かりやすくお伝えになられていて、お客様の興味を引く内容をところどころに盛り込みながら、セミナーを進めておられたので、私もすごく勉強になりました。

 

例えば、「経営理念」の大事さについて伝えている時、経営理念が経営計画を作成する上でとても大事であることを、伊勢名物である赤福餅をつくっている「株式会社赤福」の事例を取り上げておられました。

 

「株式会社赤福」は、10年ほど前に食品偽装事件で話題になりましたよね。

 

売れ残った商品を翌日に包装し直して、賞味期限を変えて、それで出荷をするという事件でした。

 

結果として、食品衛生法から、営業停止になってしまうという事件でした。

 

赤福の経営理念は「赤心敬福」。

 

「赤子のような、いつわりのないまごころを持って自分や他人の幸せを喜ぶ」という意味合いがあるそうです。

 

この経営理念が、しっかりと従業員に浸透していなかったということで、事件後に経営理念の浸透を図ることを徹底し、そして営業を再開させて、見事に業績を回復させることができました。

 

赤福の経営理念の事例を話した上で、「人々の生活を豊かに」という日産自動車株式会社の経営理念、「信頼される技術、製品、サービスを提供します」という神戸製鋼経理理念を引き合いに出し、最近話題になっているこれらの企業は、組織が大きいけれども、これからどうなっていくのでしょうか・・・という話をされていました。

 

最近のトレンドや、お客様の興味を引きそうな事例を交えながら、経営計画の大事さ、その中でも経営理念をしっかりと考えることの大事さをお話しされていました。

 

プレセミナーは、まずは参加者の興味をいかにひくことができるかが大事!

 

海江田事務所様のセミナーでは、上記に書いた感じで話しておられたので、多くの方が頷かれていたり、いろいろメモされたりしていて、すごく興味をひいておられました。

 

セミナーって、こんな感じでやらなきゃいけないよね!

 

とても勉強をさせて頂きました。

 

f:id:mr_ryotan3:20171026114147j:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

--------------------------------------