祝・アクセス数5万突破! 継続は力!

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

Facebookで先に投稿させていただきましたが、私のブログ「俺のキャッシュフロー」が、アクセス数が50,000件になりました。

 

いつもご覧いただいております皆様、本当にありがとうございます。

 

私は、小さいころから飽きっぽい性格で、なかなか1つのことを長く継続することが苦手なタイプです。

 

そんな私が、こうやって何年間もブログを書き続けることができているのは、自分でも不思議なくらいです。

 

でも、このように長く継続していると、多くの方に認知してもらえるようになって、お役さまのところに訪問した際に、「いつも見てますよ」とか、「あの記事、いいですね」とか、お声掛けをいただくことが多くなってきました。(特にここ最近)

 

非常にうれしい気持ちになりますし、続けようという力がみなぎってきます。

 

これからも、自分がいまその時に考えている事柄を、このブログの中で発信していきたいと思いますので、引き続きご覧くださいね。

 

f:id:mr_ryotan3:20180807102917p:plain

 

---------------------------------------

◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」

   http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

チャンスの女神

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

さて、今回の「俺のキャッシュフロー」は、「チャンスの女神」について書かせていただこうと思います。

 

先日、自宅近くの本屋さんにて、「そろそろいま読んでいる本が読み終わるから、何か新しい本でも買おう」と思って、何気なく買ってみた本。

 

それが、「桁外れの結果を出す人は、人が見ていないところで何をしているのか」という本。

 

サンリオの常務取締役をやられている鳩山玲人さんがお書きになられた本です。

 

いまちょうど読み進めているところですが、めちゃくちゃ良い本です。

 

Facebookにも投稿しましたが、ぜひウチの若い社員(20歳代)に読んでほしい本だと私は感じました。

 

例えば、「チャンスの女神に後ろ髪はない」という言葉が、この本の中に出てきていました。

 

意味は、「通り過ぎれば、もうつかむことはできない」という意味。

 

こういう言葉があることを初めて知ったのですが、「その通りだ!」と思いました。

 

チャンスは、いつでも、いくらでも転がっているものです。

 

それに気が付けているかどうか。

 

目の前にある誰にでも分かる「チャンス」を、自分から放棄してしまう人もいますね。

 

決められたルールや指示が守れない人、アクションをすると決めたのにアクション出来ていない人・・・。

 

チャンスの女神に後ろ髪はないんです。

 

だから、後になってから「あの時、指示を守っていたならば・・・」「あの時、ちゃんとアクションしていれば・・・」なんていう “たられば” は、チャンスを逃してしまって、アウトなんです。

 

こんな状況を見ると、私は気分がイライラしてしまうのですがね。

 

チャンスの女神の前髪をつかむためには、ルールや指示をきちんと守る、アクションすると決めたことはきちんとアクションする、こういう基本行動がまずは大事です。

 

そして、何かのプロジェクトなり、何かの役職・役割なり、チャンスを掴んでいけばよいのではないでしょうかね。

 

基本行動ができない人に、1段階上のチャンスの女神は出現しませんから。

 

めちゃくちゃタメになるこの本。

 

繰り返しになりますが、「ぜひウチの若い社員には読んでほしいなぁ」と思います。

 

f:id:mr_ryotan3:20180805202809p:plain

 

---------------------------------------

◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」

   http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

プラスに捉えれば!

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

法事が終わり、東京から福岡に戻る飛行機の中です。

 

今週は、全社会議もあったし、2回、東京⇔福岡をやりましたな。

 

さすがに疲れましたが、飛行機を待っている間のロビーの椅子でちょっとだけ寝て、体力回復!

 

さぁ、家に帰ったら、まずは洗濯かな(笑)

 

さてさて、今回の「俺のキャッシュフロー」は、「プラスに捉える」について書かせていただこうと思います。

 

今日から、高校野球の「夏の甲子園が始まりましたね。

 

今回は100回目の記念大会とのことで、過去に甲子園を湧かせたレジェンドたちが、始球式をするそうですね。

 

初日の今日は、松井秀喜さんだったようです。

 

まだ映像を見ていないので、自宅に帰ったら、スポーツ番組などでじっくりと見ようと思います。

 

なんか、楽しみ!

 

その松井秀喜さんのインタビューが、今日の朝のNHKニュースでやっていたのを、出掛ける準備をしている間に見ていました。

 

松井秀喜さんと言えば、多くの方がご存知でしょう、5打席連続敬遠の四球。

 

相手チームのあの作戦で、松井秀喜さんの星稜高校は負けてしまったわけですが、今日の朝のインタビューでは、「あの5打席連続敬遠よりも、チームが負けてしまったことが悔しい」と言っていましたね。

 

そして、「5打席連続敬遠された打者なんだから、それに見合う打者にならなきゃいけない」と思われたそうです。

 

結果としては、巨人に入団して成績を残し、アメリカに渡って、ニューヨークヤンキースでも成績を残されたわけです。

 

絶対、悔しいはず。

 

相手(明徳義塾高校)を恨む気持ちが湧いてきても、おかしくないはず。

 

でも松井さんはすべてをプラスに捉えて、それで結果として、日本を代表する野球選手として結果を残されたわけです。

 

「すごい!」としか言いようがありません。

 

 

俺も、どんなこともプラスに捉えられるように、ポジティブシンキングで行くようにしよう!

 

ããã©ã¹ã«æãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

---------------------------------------

◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」

   http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

プレゼン力

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

1週間が終わり、土日となりましたが、皆さまはどのようにお過ごしの予定でしょうか?

 

私はと言うと、法事のため東京に向かっております。

 

飛行機の中は、観光で東京に向かう人でたくさん。

 

ほぼ満席状態です。

 

「お盆休みに入り前に、旅行に行ってしまえ!」って感じですかね。

 

そんな飛行機内で、このブログを投稿させてもらっています。

 

さてさて、今回の「俺のキャッシュフロー」は、「プレゼン力」について書かせていただこうと思います。

 

先日、福岡で開催させていただいた「会計事務所の〝プレゼン力〟向上プログラム」

 

少人数ではありましたが、だからこそ講師の野津浩嗣先生と参加者が近い感じで、研修会を行わせていただくことができました。

 

今回は、「提案書」の書き方に関する内容でした。

 

この内容は、昨年も行わせていただいた内容だったのですが、今回と昨年の参加者が重なっていませんでしたので、改めて野津先生に講義をお願いさせてもらいました。

 

私にとっては、復習のような感じで受講させてもらいました。

 

「起・承・転・結」のストーリーで提案書は書く必要があること(一般的なプレゼンテーション資料は、「起・結」になっていることが多い)。

 

前回&前々回のプログラムで学んだように、初頭効果を意識して、課題ばかりを突き付けるのではなくて、良い点(GOOD POINT)にも触れるべきであること。

 

具体的な資料の作り方(色使い・フォント・写真素材・グラフの作り方・・・)

 

資料の最後には、笑顔の写真を差し込んだ方が良い。

 

などなど。

 

昨年教えていただいたこと、できている点もありましたが、ちょっとできていない点もありましたので、改めて自分の提案書作成スキルを見直し、ブラッシュアップさせる良い機会になりました。

 

さぁ、来週月曜日からの実践で活用して、私自身の〝プレゼン力〟を向上させていくぞ!

 

f:id:mr_ryotan3:20180804091138j:plain

 

---------------------------------------

◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」

   http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

ハブ(HUB)になる!

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日は、午前中は日田で仕事です。

 

午後から博多でセミナーがあるものですから、午前中のお客様のご訪問が完了しましたら、福岡へとんぼ帰りの予定です。

 

日田は、今日の最高気温は37度になるらしいです。

 

気温を聞いただけで、倒れてしまいそうです・・・。

 

さて、今回の「俺のキャッシュフロー」は、「ハブ(HUB)」について書かせていただこうと思っています。

 

最近、福岡支社でお仕事でよく行わせていただいていることの1つに、「お客様とお客様のマッチング」があります。

 

お客様の事務所をご訪問させていただいたり、セミナーにお越しいただいた際に、よくご相談を受けるのですが、私たちだけで解決できないご相談も最近増えてきています。

 

「地方で上手に事務所の打ち出し方(PR)を工夫している事務所を教えてほしい」

クラウド会計システムを上手に使っている事務所を紹介してほしい」

「自分が得意としない仕事領域を行ってくれる会計事務所を紹介してくれないか」

 

ほんと、多岐にわたります。

 

数年前までの私だったら、事例を紹介するだけで終わっていたでしょう。

 

でも、最近の私は、「自分ができないことは、できている人を紹介することでお役立ちしよう」という考え方なので、「だったら、●●先生をご紹介しますよ」と申し上げます。

 

その●●先生には、お手間をかけてしまうのですがね・・・。

 

でもそれがお客様のお役に立って、それで少しでも未来会計の裾野が広がるのであれば、積極的にやっていこうと思っています。

 

大変ありがたいことに、ご紹介させていただくMAP会員の皆様は快くお引き受けてくださる方ばかりなので、本当にありがたいです。

 

恵まれています。

 

そうやって、会計事務所の先生方のお困りごとのハブ機能を果たせればよいなと、最近思っている次第です。

 

f:id:mr_ryotan3:20180802083935p:plain

 

---------------------------------------

◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」

   http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

新・ミッション

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

全社会議を終えて、福岡へ戻っている飛行機内からのブログ投稿です。

 

機内アナウンスがありましたが、到着地福岡の気温は、31度だそうです。

 

「もう夜だよ!気温31度ってどういうこと!」なんて心の中で突っ込みを入れながらの飛行機内であります。

 

さてさて、今回の「俺のキャッシュフロー」は、「新・ミッション」について書かせていただこうと思います。

 

正直、反省しています。

 

「何を?」と言うと、MAP経営のミッションやバリューが変わったことがなかなか外部発信できてなかったということ。

 

先月から、これまでの「中小企業の輝く未来を創造する」という経営理念から、「未来共創 ~お客様と共に、事業パートナーとともに、そして、仲間と共に~」というミッション、そして、「非連続成長 ~常に非連続成長の真っ只中にありながら非連続成長の象徴となる~」というビジョンに変わりました。

 

ちょくちょくこのブログの中では「未来共創」という言葉を使ってはいたのですが、理由がきちんと発信できていなかったという意味で反省しています。

 

経営理念が変わったからと言って、じゃあMAP経営のビジネスがガラッと変わるのかと言うと、そんなことではありません。

 

前の経営理念であっても、現ミッションであっても、目指す山の頂は同じ。

 

「未来」を「(お客様と)共」に「創」造するということに、変わりはありません。

 

「中小企業」という言葉が抜けて、誰と一緒に未来を創り上げていくのかが明確になったことで、ブラッシュアップされた感じでしょうか。 

 

ブラッシュアップされたことで、気持ちを一新させることができましたので、また明日から、アクセルを目一杯踏んで、お客様と共に「未来共創」していきたいと思います。

 

ãããã·ã§ã³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

---------------------------------------

◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」

   http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

当たり前のこと、できていますか?

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日から明日まで、部門&全社会議のため1泊2日の東京出張です。

 

いつもと違って、夏休みと言うこともあり、子供連れの家族で搭乗予定の方が多いですね。

 

子供のころは、飛行機に乗るなんて珍しいから、飛行機搭乗前はワクワクしていましたが、こうやって月に2回も3回も乗るようになると、当たり前のことになってしまうから、ワクワク感も何もなくなってしまいます。

 

そんなことを考えると、なんか物悲しくなってきてしまいました・・・。

 

さてさて、今回の「俺のキャッシュフロー」は、「感謝の気持ちを伝える」について書かせていただこうと思います。

 

昨日ご訪問させていただきました会計事務所の所長先生と話をしていた時に、今回のタイトルの「感謝の気持ちを伝える」という話題になりました。

 

所長先生の奥様がワイシャツにアイロンをかけてくれて、お礼を言うのも照れくさいものだから、「よくやってくれた」みたいな表現をしたら、お子さんから「ありがとうって言わなきゃダメ」と一喝されたという話。

 

めちゃくちゃカワイイお子さんじゃないですか!

 

って、話の論点はそこではなくて、子供はきちんとお礼が言えるのに、なんで大人はお礼が言えないのだろうかね?って話です。

 

事務所で飲み会を開いても、翌日に「昨日はありがとうございました」とお礼に言ってこない。

 

挨拶をする、お礼をする、これは社会人としての基本中の基本マナーです。

 

照れくさいかもしれなけれど、きちんと挨拶をしなければいけないし、お礼を言うことで感謝の気持ちを伝えなければなりません。

 

当たり前のことです!

 

皆さんは、あたりまえのことを当たり前にできていますか?

 

ちゃんと挨拶できていますか?

 

先日のブログで「安定収入に対して感謝しているか?」ということも書きましたが、そういったことを含めて、当たり前になっていることに対して感謝を表せているでしょうか?

 

f:id:mr_ryotan3:20180731082149p:plain

 

---------------------------------------

◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」

   http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

新卒社員即戦力の秘訣

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

「経済界」という雑誌をはじめて購入してみました。

 

日経新聞の下側の雑誌や書籍の紹介コーナーに出ていた広告記事を見て、気になったものですから・・・。

 

最新号の9月号は、「働きがいのある会社を総力取材 人材育成企業20」というテーマでした。

 

20社の人材育成で注目されている企業が取り上げられていて、いまじっくりと読んでいるところです。

 

まずはパラパラと眺めていて、パッと目が留まったのが「Legaseed」という会社。

 

人事分野のコンサルティングを専門としている会社のようだが、新卒採用活動では、社員数20人なのに、1万2千人から応募が来るのだと言います。

 

この会社の社長は、近藤悦康氏。

 

現在の社員の80%を新卒人材のようで、それでも高い収益性が誇れているのだそうです。

 

人事コンサルと言う分野だけあって、そのような業種だから収益性が高いのでしょうけれど、とはいえ、設立がいまから5年前なのに、新卒人材が80%ということは、平均年齢はもちろん20歳代でしょう。

 

なんで、収益性の高い状態を保てるのか?

 

その秘訣は、インターンシップにあるようです。

 

インターンシップの期間を半年から9か月と長くして、クライアントを担当させて、報酬を支払うことまでしているそうです。

 

こうした経験で仕事の本質を知ることができ、「会社の未来を創りたい」という意識の高い人材が採用選考に進むのだそう。

 

で、インターンシップ期間にクライアントを担当しているものですから、入社段階では新卒であっても即戦力の状態になっているのだとか。

 

いやぁ、なかなか考え付かない取り組みですよね。

 

いやぁ、この記事だけでも勉強になりました。

 

f:id:mr_ryotan3:20180730101456p:plain

 

---------------------------------------

◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」

   http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

これからこの「経済界/9月号」を読み進めていくのが、楽しみです!

 

 

日中の営業スタッフの仕事とは?

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日は、広島県で1日仕事をさせていただきます。

 

台風も過ぎ去ったので、台風一過の晴天かと思いきや、そうではなく曇天です。

 

日が差さない分、暑さが和らいで、まぁいいかな!

 

さてさて。

 

最近、私が力を入れているのが「立ち寄り訪問」です。

 

お客様のところに訪問させていただくアポイントが、隙間なく入るのであれば全然問題ないのですが、毎日隙間なくアポイントが入る訳ではありません。

 

1時間や2時間、隙間の時間が発生することもあります。

 

そんなとき、次に訪問アポイントを入れているお客様の近くのところに、立ち寄りで訪問するようにしています。

 

なぜか?

 

1つは、「接触頻度を増やすため」です。

 

訪問アポイント電話をした時には、「その日はいないから」と言われたものの、予定が変わったため事務所に所長先生やMAS監査担当者の方がいらっしゃることが時々あります。

 

もちろん突然のご訪問ですので長居はできませんが、近況をお伺いしたり、ときには雑談をしたりして、関係性を築くようにしています。

 

「田中さんが来てくれたから、経営計画業務、頑張らないといけないね」と思ってくれたら良いなと思いつつ。

 

2つ目は、「情報発信回数を高めるため」です。

 

以前、なにかの雑誌で読んだことがありますが、「情報発信の回数は、媒体を変えて5回やらないとなかなか相手に伝わらない」ようです。

 

ですので、FAXやメール、SNSだけではなくて、直接事務所にお伺いして、その時に所長先生がいらっしゃらなかったとしても、スタッフの方に「所長先生にお渡しください」と言ってご案内をお渡しすることをして、情報発信回数を高めるようにしています。

 

この行動の結果として、お客様からご連絡があったり、なにかのお申し込みに繋がったりすることもあります。

 

こんな2つの理由から、お客様の事務所に立ち寄り訪問をするようにしています。

 

営業マンは、オフィスにいても、カフェにいても、生産性が上がる訳ではありません。

 

外に出て、アクションするべきです。

 

オフィスで仕事をしたり、SNSでご案内を発信したり、お客様とメールでやり取りするのは、営業時間外でもできますからね。

 

営業マンは、日中は外に出て、お客様のところへどんどんと行くべき!

 

これが私の持論です。

 

f:id:mr_ryotan3:20180730092936p:plain

 

---------------------------------------

◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」

   http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------

複雑な気持ち

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

妻と息子が実家に帰って、はじめての土日を過ごしております。

 

寂しい土日とならないよう、外に出掛けて買い物をしたり、カフェでパソコンを開いて仕事をしたりして、気持ちを紛らせています。

 

先日妻と話をしていたのですが、息子は妻の実家に帰ると、何がしか1つできるようになって福岡に帰ってきます。

 

その成長の過程が見れないのが、少し寂しいです・・・。

 

最近少しずつ、人の言うことが分かるようになってきたのか、「ありがとう」って言うとニコッと笑うようになりはじめてきました。

 

ですので、再来週に福岡に帰ってくる頃には、「ありがとう」って言葉だけじゃなくて、もう少し多くの言葉が分かるようになって、多彩な反応ができるようになってるかもしれません。

 

または、まだつかまり立ちしかできなかった息子が、1人で歩けるようになってたりして。

 

どんな感じになって帰ってくるのか、楽しみであり、その過程が見れない寂しさと、いま複雑な気持ちです。

 

---------------------------------------

◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」

   http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

---------------------------------------