雇う経営をする!

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

先日、元ワイキューブ社長の安田佳生さんの講演を聞く機会がありました。

 

ワイキューブ時代の経営者としての考え方から何を学んで現在に至っているかについて、お話を聞かせて頂きました。

 

「全員を社長にする計画で、『グリーン車OK』『宿泊はリッツカールトンや同レベルのホテルに泊まる』『オフィスを社長室のようにする』『給料を3倍にする』などのことをやっていた」というから、凄いことをされていたのだなぁと改めてビックリしました。

 

会社が民事再生をしたときに、社員のこと(路頭に迷わせてしまって申し訳ない等)を心配されたそうなのですが、全然そんなことはなくて、みんな次の就職先が決まって、一番苦労したのは自分(社長)だったという経験をされたそうです。

 

社長という仕事は、誰かに支えられてできているのであるということを、その時に猛烈に痛感されたそうです。

 

ホントその通りだと思います。

 

私も、いろんな方々に支えられていまの仕事を行うことができていますので、社長だから偉いとか、そういうことでは無いんですよね。

 

ここまでは「うん、うん」「共感できる」と頷きながら聞いていたのですが、ここから先の話というのは、「自分の考え方とは違うな~」と感じたこと。

 

「そんな経験をしたので、雇わない経営をすることにした」という話。

 

「そうすることで、固定費の大部分を占める人件費というものをカットすることができたし、人に関するストレスを感じることが無くなったから、すごくイキイキと仕事することができている」と話されていました。

 

確かに、そうなのかもしれません。

 

でも私は、このティー・エー・リンクという会社で社員何百人も雇って仕事をするなんてことはイメージしていませんが、志が一緒である人たち何人か、ないし何十人かと、同じ屋根の下で働きたいと思っています。

 

「優秀な社員は辞めてしまから人は雇わないほうが良い」という話もあったけれど、「組織を作るからこそ、人も社会も成長するのだ」と思いますので、ちょっと考え方が違ったかなぁ・・・。

 

でも、経営者にはいろんなタイプがあって、そういう経営の考え方もあるんだ!という気づきが得られた点は、とても良かったと思います。

 

自分の目指す経営の姿が、明確になった気もしました。

 

「目指す姿 フリー素材」の画像検索結果