事前対応
皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。
さて、今回の「俺のキャッシュフロー」は、「事前対応」について書かせていただこうと思います。
昨日、東京での仕事を終えて福岡に飛行機で戻ってきたのですが、台風7号の影響で、「着陸できない場合は羽田空港に引き返します」という条件付きの運航だったため、ヒヤヒヤしながらの帰福でした。
かなり揺れましたが、どうにか着陸できたので良かったです。
着陸した瞬間には、何人かの方から拍手も起こり、私も「東京に引き返さなくて良かった」と、ホッとしました。
ベルト着用サインが点灯する前から機体が揺れていました。
機内には、幼い子供を連れた家族がいました。
子供は、2歳行くか行かないかくらいかな。
お母さんの膝の上に乗って、家族3人で乗っていました。
機体が揺れていたので、それを気遣ってでしょうね、CAさんが近づいてきて、「怖くないからね、大丈夫だからね」とその子に声をかけていました。
まだ2歳くらいの年齢なものだから、まだ理解はできていなかったでしょうが、お父さんもお母さんも「ありがとうございます」と言って安心した感じでしたから、その安心感がお子さんに伝われば、不安な気持ちを抑えられたでしょうね。
案の定、ベルト着用サインが点灯して機体が揺れても、その子は泣き出すことなく、良い子にして最後まで乗っていました。
CAさんの気遣いがあったからでしょうね。
その後に起こることを想定してお客様満足を引き出す、そんな光景を見ることができました。
---------------------------------------
◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」
http://asanoyasuo.blogspot.jp/
◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」
http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/
◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」
http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/
◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします
◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ
◎MAP経営福岡支社のLINEページ
---------------------------------------