成功する起業家を応援する採用プロジェクト

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

  

昨日は、転職アカデミーの有賀さんと、当社の採用の打ち合わせをしておりました。

 

昨日のブログでは、「業務を細かく分解して、どんどんお仕事をおまかせしていこう!」という自分の決意を書きましたが、昨日の打ち合わせでそれが肉付けされた感じです。

  

今回のこのプロジェクトの名称も決まりました。

 

【成功する起業家を応援する、ティー・エー・リンク採用プロジェクト】

 

私が行っている経営計画作成支援や経営計画の進捗確認の場に参加していただいたり、資料作成を手伝ってもらったり、当社ティー・エー・リンクの財務状況を確認してもらったりすることによって、これから起業を目指す方に、財務の見方が分かるようになってもらおうと思っています。

  

利益と資金の動きが非連動であること、貸借対照表の見方、経営指標の捉え方などなど。

 

どうしたら上手く行くのか、どうなったら上手く行かないのか、財務の見方を実際の現場を見ながら知ることによって分かるようになってもらい、いざ「起業する」ってなった時に、学んだ財務の見方を活かして起業を成功させて欲しいと願っています。

 

学んでもらったら、起業してティー・エー・リンクから巣立つのもOK!

  

昨日のブログにも書きました通り、正社員にこだわりません。

  

なぜ成功する起業家を輩出したいのか?

  

当社の経営理念(Mission)は【中小企業の輝く未来を支援するナビゲーターとなる】です。

  

この理念を実行に移すためには、企業の形が整う前、つまりスタートアップの段階から関わったほうが、輝く未来を早く実現できる可能性が高まるし、その支援ができることを考えたらワクワクしたから。

 

あとは、この2年間の中で、清算した会社、事業を縮小せざるを得なくなった会社をいくつか見てきました。

  

悲しかった。

 

力になれなず無念だった。

  

そんな会社をもう見たくないという気持ちが、このような考えを生みました。

 

成功する起業家を輩出することによって、【中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター】としての役割を加速させる。

  

そんな強い気持ちを持って、このプロジェクトを進めて行きたいと思っています。

 
f:id:mr_ryotan3:20210324080955j:image

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

採用に対する考え方

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

息子が朝早く起きてきたので、出勤のお見送りをしてくれるのかなぁと思ったら、朝からお絵描き帳に夢中で、お見送りをしてくれず・・・。

  

非常にガッカリしての1日スタートです。

  

気持ちを切り替えまして、1日頑張りたいと思います。

 

さてさて、最近、私の中で【社員雇用に関する考え方】が、変わってきていると感じています。

 

これまでは、「正社員採用」にこだわっていました。

 

正社員採用をして、その括りの中で仲間を増やしていこう!と思っていたんですね。

 

もちろん、正社員採用は続けていくのですが、こだわりはなくなってきています。

  

先月からアルバイト採用を始めまして、いまは会社で働きながら空いている時間に、MAS監査の資料編集を手伝ってくれている方がいます。

  

年間20万円以内でしたら、申告をする必要がありませんからね。

 

月1〜2万円という中で、できる範囲でお手伝いしていただいています。

 

てきぱきとやってくださるので、非常にありがたい!

  

それに留まらず、続いては、沖縄でフリーランスで働こうとしている方に、広報関係の作業仕事(youtubeの編集作業など)をお願いしようと思っています。

  

遠く離れた場所にいる方に仕事をお願いしようなんて、今年の始めまでは思ってもいませんでした。

 

正社員採用が厳しいからこのようにし始めたという面もありますが、でも、私のやりたいことを応援してくれる方にお仕事を手伝ってもらえたら嬉しいです。

  

私も手伝ってくださる方を、報酬を払うというところだけではなくて、夢や目標を応援するような形でかかわってくださる方々との関係性を築きたいと思います。

  

これからも、色んなお仕事の募集を掛けて行きたいと思いますので、一緒にお仕事をしましょう!

  

中途採用:映像系回路経験者】回路設計(産業用カメラ)※最先端技術 | リュウカツ【外国人留学生の就職支援・企業の外国人採用支援サイト】

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

枝葉にこだわる

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

さてさて、今日のブログは【会計ソフトに入力する目的】について書こうと思います。

 

昨年に比べると少し財務的に余裕が出てきたこともあって、いろんなものをお金を使いはじめています。

  

名刺管理ソフトの有料会員になったり、アルバイトのお願いをしたり、業務委託をしたり。

 

当たり前だけど、少額のものを積み重ねていくとけつこうな金額になります。

 

いまサブスクリプション全盛ですから、少額の月に決まった金額で様々な便利なものを購入できるようになっています。

  

だから、「まぁ、この金額ならば」ってことでどんどん購入をしていると、気がついたらとんでもない金額になったりします。

 

きちんと見直しができる環境にしておかないといけませんね。

  

私は、自分で会計ソフトにつかった経費を登録する「自社経理」をやっていますが、その会計ソフトにはかなり細かく枝をつけて(補助科目)登録をしています。

 

例えば、「支払手数料」という勘定科目であれば、①三井住友銀行、②きらぼし銀行、③GMOあおぞらネット銀行、④peatix...みたいな感じです。

 

「諸会費」であれば、①MAP経営、②セレンディピティ、③chatwork、④mfクラウド会計...みたいな感じです。

 

何に使用しているかを細かく分けるようにしてします。

  

摘要欄にも、例えば誰かとカフェで会議をしたなら「有賀さん/採用相談」とか、どこかにでかけたならば「品川→五反田/セレンディピティ」とか。

 

あとで何に使ったかが分かるようにしています。

 

ここまで細かくやっているところって、ないんじゃないかなぁ。

 

入力することが目的ではなくて、あとで検証できるようにするが目的ですから、だから細かくしているんですねぇ。

 

ただ勘定科目に経費登録するだけではなくて、補助科目を細かくつけることが、使い過ぎが生じていないかを検証するポイントなんですねー。

  

「ちょっとお金を使いすぎているなぁ」って方は、ぜひ参考にしてみてください!

  

今日は、ちょっと専門的な話になってしまいました。

  

葉っぱや草木のイラスト・画像・フリー素材/No.251『枝葉・横長』

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

3月21日/乗り鉄旅(JR八高線)

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

  

この間の日曜日は、ちょっと遠出をして八高線に乗車してきました。

  

車で国道16号線を北上して、八王子駅へ。

  

八王子駅から出発する八高線は、土日は30分おきにしか発車しないのですね。

 

出発まで20分くらいあったため、八王子駅で電車を眺めながら待ちました。

  

横浜線とか、中央線とか、特急あずさとか。

  

1番線に八高線が入線してきたことを確認すると、1番線に移動して、八高線の電車に乗車。

  

私も初めて乗車する電車のため、どんな車窓が待っているのかを楽しみにしながら、電車に乗りました。

  

電車が出発すると、倉庫街と住宅街をすり抜けながら駅を1つ、2つと進んでいく。

  

拝島駅を越えると、米軍基地が横に見えてきました。

  

「こういう場所も通るのね」と楽しみながら、さらに北上しました。

  

八王子駅から5駅目の箱根ヶ崎駅で下車。

  

改札を出て、駅前のコンビニで飲み物を購入し、急いで八王子方面の電車に乗車。

  

これを逃しちゃうと、また30分待たなきゃいけませんからね。

  

先ほどの車窓を再び見ながら、八王子駅まで約20分の旅。

  

息子と一緒に楽しみました。

  

帰りはもちろん、八王子駅のカフェに入店して飲み物を飲みながら、Youtubeの電車動画を見て、それから車で帰宅。

  

あー、楽しかった!

  

 

f:id:mr_ryotan3:20210322230509j:plain

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

3月20日/乗り鉄旅(西武豊島線)

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

昨日は、息子と【西武豊島線】乗り鉄旅をしてきました。

  

息子のリクエストにお答えをしまして。

  

練馬まで車を走らせました。

 

第三京浜→環状八号線を経由して練馬まで向かったのですが、すごく混雑をしていて、2時間以上かかりました。

  

多少は混んでいるだろうなぁとは思いましたが、まさか自宅から練馬まで2時間以上も掛かるとは・・・。

  

息子もちょっと退屈だったみたいで、「まだか、まだか」と駄々をこねる。

  

なんとかかんとかなだめながら、豊島園駅近くのコインパーキングに車を止めまして、豊島園駅に到着。

 

西武線乗り場に向かっている途中で大江戸線の案内を見た息子は「大江戸線に乗りたい」と言いはじめ、プラン変更。

  

「豊島園→(大江戸線)→練馬→(西武豊島線)→豊島園」というプランで動くことにしました。

  

練馬までは1駅。

  

車移動だけで2時間以上も掛かってしまったから、電車に乗る時間を短縮しなくてはいけなかったため、やむなく。

  

いつも午前中のうちに乗り鉄旅をして、お昼までに自宅に戻るようにしているものですから。

  

大江戸線に乗車をして練馬駅に到着をしましたら、駅前にあるドトールに入店をしまして、いつものように飲み物を注文して、Youtubeの電車動画を楽しむ。

  

動画を見終わりましたら、練馬駅に戻って西武線のホームに移動。

  

ちょうど豊島園行きの電車がホームに入線してきてラッキーでした。

  

15分に1本しかなかったので、行ったばかりですと15分待たなければならなかったですからね。

  

ゆっくりと走る西武豊島線からの2分間の車窓を楽しみながら、豊島園に到着。

  

短い時間ではありましたが、大江戸線も含めて堪能できた乗り鉄旅でした。

 

f:id:mr_ryotan3:20210322224423j:plain

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【President Time】あても無く会社を立ち上げた起業家が、1年半で月商100万円を稼げるようになった秘訣 ー 完全版③

皆様、こんにちは。

  

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

今週最後の営業日、1週間の締めくくりです。

  

張り切っていくとしましょう!

  

さてさて、今日のブログのテーマは【President Time】です。

  

「人間は、他人に厳しく、自分に甘い」

  

これは、私が最近痛感したことです。

  

先日のオンラインセミナーでもお話しましたね。

  

自分に厳しくするために「コーチを付けたこと」もセミナー内でお話させてもらったので、ここでは割愛しますね。

  

もう1つ、自分に厳しくあるために取り組んでいることがあります。

  

以前ブログに書きましたが、それは「自分の時間を確保すること」です。

  

【President Time】と自分自身では命名しているのですが、金曜日の午後は、予定を入れないようにしています。

  

※「毎月10日」みたいに、毎月その日にちにレギュラーの予定が組まれているものもあるので、それが金曜日と重なってしまう場合は、President Timeを木曜日に移したりすることも、ごく稀にあります。

  

予定を入れて営業活動とかをした方が売上も上がったりするし良いのかもしれないのですが、敢えてそのようにしていません。

  

「行き当たりばったりではなくて、きちんとプランニングして経営することが大事だ」と言っている自分が、自分の時間を確保しないで行き当たりばったりで経営しているのは、言行不一致でよろしくありませんからね。

  

言っていることとやっていることが違うって言うのは、私が嫌いなことですので。

  

この時間を使って、しっかりと振り返りをするようにし、今後のことについても考えるようにすることで、PDCAサイクルを回し、自分自身を律するようにしています。

  

中小零細企業の経営者で、ここまでやっている人はあまりいないんじゃないかなぁ。

  

社長は「社長としての仕事」をするべき!

  

それをしっかり行えている社長の会社こそが、成長を遂げられるのだと思います。

  

人生の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【経営計画は万能か?】 あても無く会社を立ち上げた起業家が、1年半で月商100万円を稼げるようになった秘訣 ー 完全版②

皆様、こんにちは。

  

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

    

今日も1日、どうぞよろしくお願い致します。

  

さてさて、今日のブログのテーマは【経営計画は万能か?】としたいと思います。

  

ちょっと今日は長文になってしまいました。

 

先日のオンラインセミナーの中で、「経営計画を立てても不安だった」「経営計画そのものに意味があるのかを考えた」という話をしました。

  

心のどこかで、【経営計画=万能】という考えがあったのだと思います。

 

どんなステージの経営者にも(スタートアップだろうが、長年経営されていようが、事業承継者であろうが)、経営計画は当てはまる!必要なものだ!と思っていました。

 

でも、2年前の私は、「いや、いまの私に経営計画なんて意味がないんじゃないか」と感じていた訳なんです。

  

だって、思うように行かないんですもの。

 

想定しない経費が発生して、お金はどんどん出ていきますし。

  

私の性格である「キチッと行きたい!」というところも手伝って、そのような考えになったんです。

  

でも、自分がメイン事業として据えたものですから、「ちゃんとやらなきゃいけない!」という想いで、自社の経営計画をある意味強引に作っていた感じです。

  

その自社の経営計画を、ことあるごとにお会いしたお客様に見せたり、Facebookなどで発信したりしていました。

  

そうすると、何人かの方から、「これはすごい!」とか、「頑張ってね!」とか、「応援するよ!」と言ってくださいました。

  

「応援するよ!」と言ってくださった方の中には、本当に仕事を出して応援してくださった方もいます。

  

こういう経験をしたときに、「経営計画に対する、根本的な考え方が違った」と思ったんですね。

 

それまでの私は、「経営計画は自分のもの」と思っていたんです。

  

間違いではないと思います、だって自社の経営計画なんですから。 

 

でも、自社の経営計画を見せることによって相手の方に反応があるということは、「経営計画はお客様や一緒に働く方々に自分の想いを伝える道具なんだ」と思うようになったんです。

 

今までもそのような考えを持っていなくはなかったのですが、「経営計画=自社・自分のもの」という考えの方が強かった。

  

自分のものだと思い過ぎるから、自分の性格も手伝って上手く行かせようと思考が働き、結局上手く行かない。

 

でも「自分の想いを伝える道具だ」、もっと言ってしまえば「道具に過ぎない」と思うようになってから、気持ちが楽になって、【ありたい姿だけを目指そう】【ありたい姿に焦点を当てていれば必ず結果はついてくる】と思うようになったのです。

  

もちろん数字を示しているから、目の前のことや足元のことも頑張りますよ。

 

でも、それに執着しすぎなくなりましたね。

  

こういう考えに転換できてから、結果的に数字が付いてくるようになったかなぁ。

  

不思議なものです。

 

経営計画は万能じゃない!

  

自分自身で事業の全てを完結させようと考えている方には当てはまらず、誰か(お客様?社員?パートナー?)と一緒に何かを成し遂げたい、ありたい姿を追いかけていきたい、そういった方に向くものであるということが、よく分かりました。

  

 打ち合わせをする人々の手元33 - No: 496837|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

あても無く会社を立ち上げた起業家が、1年半で月商100万円を稼げるようになった秘訣 ー 完全版①

皆様、こんにちは。

  

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

今日も1日、よろしくお願い致します。

 

さて、昨日の夜ですが、15名の方にオンラインセミナーにご参加いただきました。

t-a-link-20210316.peatix.com

 

本当にありがとうございました。

 

ご参加いただきました皆様から、かなり高評価をいただきまして、非常に嬉しかったです。

 

これまで(2019年から2021年現在)の軌跡をお伝えさせていただきました。

 

会社を辞めた理由、起業するまでの経緯、起業してからの苦労、などなど。

  

1時間という短い時間だったため、ポイントを絞ってお話しをさせてもらいました。

 

今日からのブログでは、1時間の中でお話できなかったことについて、触れていきたいと思います。

 

まずは【起業に至るまでの経緯】のパート。

 

 支えてくださった方がいたこと、妻の・・・、この辺りはセミナーでお話をしたことですので割愛しますが、もう1つここで挙げるとするならば、これも妻関連になるのですが、「退職金を使えたこと」ですかね。

  

無収入なわけですから、生活費として退職金を生活の足しにしたいということもあったでしょう。

  

でも、起業することに賛同してくれた妻は、退職金を起業のために使うことを承諾してくれました。

  

経験ある方はお分かりかと思いますが、法人を作るときって、それなりにお金がかかるんですよね。

  

突然辞めてしまったので、全てのお客様を訪問することはできなかったけれど、九州方面の縁の深かったお客様のところを訪問させていただいたのですが、もちろん旅費がそれなりに掛かります。

  

何回か東京と九州を往復したから、合計で20~30万円くらい掛かったんじゃないかな。。。

  

そういったことを含めて、起業するにあたって必要なこと、やりたいことのために、退職金を使わせてくれたこと。

  

これも起業するまでの中でのエピソードの1つですね。

  

そういった面を含めても、セミナーの中でもお伝えさせていただいた通り、ホント妻には感謝、感謝です。

  

まだまだ、昨日のセミナーの中でお伝え出来なかったエピソードがありますので、明日以降もそれを綴っていきたいと思います。

  

f:id:mr_ryotan3:20210317082909p:plain

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

人生転換記念日

皆様、こんにちは。

  

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

今日も1日、どうぞよろしくお願い致します。

 

さてさて、昨日Facebookにちょこっと投稿したのですが、昨日3月15日を、わたしの中では【人生転換記念日】としました。

  

2年前の2019年3月15日、自分の意思とは無関係に勤めていた会社を辞めなければならなくなり、社会人人生を再スタートせざるを得なくなりました。

  

あの時の自分の感情はめちゃくちゃでしたね。

 

恨み、憤り、虚しい、申し訳ない、不安・・・。

 

ホント色んな感情が交錯しました。

 

今でも上にあげた感情が無い訳ではありません。

  

「なんてことしてくれたんだ!」と思う時もあったりする。

 

でも、こうやって人生転換することができたからこそ、プライベート面では家族3人幸せに暮らすことができていますし、仕事の面では色んな出会い、体験、経験ができています。

 

だから、結果的には良かったんだよね。

 

ある意味、感謝ですよ。

 

ある意味ね。

 

そんな私のこの2年間の軌跡を、今日夜のオンラインセミナーではお話しさせていただこうと、思っています。

t-a-link-20210316.peatix.com

 

お時間許す方は、ぜひ視聴いただければと思いますm(__)m

  

記念日に贈られてきたフラワーギフトの写真(画像)を無料ダウンロード - フリー素材のぱくたそ

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

フットワークは軽いか??

皆様、こんにちは。

  

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

本日1日も、どうぞよろしくお願いいたします!

 

さてさて、先日、経営計画の立案をお手伝いさせていただいた企業のことです。

  

経営計画を立案したあとは予実管理が必要となりますので、その予実管理をするために経理が現状どのような状況なのかを確認してみました。

 

自社で経理をしているのか? それとも、会計事務所に領収書を丸投げしてお願いをしているのか?

 

お聞きするとどうやら、最近顧問会計事務所から、「自社経理をしてくれ」と頼まれて、会計ソフトを導入したそうです。

 

会計事務所のスタッフの方に、何回か入力の仕方を教えてもらったそうなのだが、「まだいまいちよく分からない」と経理の方がぼやいておられた。

  

あまり相談にも乗ってもらえない感じらしい。

 

フットワークがあまりよろしく無いのだとか。。。

  

顧問料も、自社経理にしたからと言って変わった訳ではない(据え置きの)ようで。。。

 

う〜ん、何なんだろう。。。

 

自身の業務量が減るわけだから、そのために丁寧に入力のやり方を指導するのが普通だと思うけどなぁ。

  

相談にも気軽に乗ってあげる必要があると思う。

 

会計事務所はサービス業なのだから、腰が重くてはダメ。

 

フットワークが軽くなきゃ!

 

会計事務所側からしたら、お客様がこのような不平や不満を持っていることなんて、わかりゃしないだろうなぁ。。。

 

お客様の立場に立ってみれば、わかる話なのにね。

 

改めて、お客様の立場に立って物事を考えることが大事であることを再確認した出来事でありました。

  

施設での介護か自宅介護か迷っていても老人ホーム紹介業者に相談してみよう | 東京・神奈川・埼玉・千葉エリアの老人ホーム紹介業社おすすめ5選!

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〇株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆