今年一番の発見

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。 

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

   

今日は、午前中は群馬で仕事をしまして、午後からは東京です。

  

移動中の電車内で溜まっているデスクワークを一気に片付けちゃおうと思います。

  

今日も1日、頑張っていきましょう!

   

さてさて、昨日は19時30分に新横浜での仕事が終わりまして、「さて、どうしようか」と悩みながら駅までの道を歩いていました。

   

自宅に帰ったら、多分溜まっている仕事をやる気持ちは起きないだろう。。。

   

かと言って、いまから入店して仕事をガリガリできるカフェなんてない。。。

  

横浜に戻ってHamaportで仕事するっていうのも、自宅とは逆方向だし。。。

  

仕方がない、駅のホームにあるベンチで仕事をするか!と思いながら、新横浜駅の改札を通過したときでした。

  

ガラス窓の向こうで、コンセントに電源を刺して、快適にパソコンで仕事をしているビジネスマンを発見しました。

   

そう、新幹線の待合室。

  

これだ!!と思いましたね。

   

新幹線ホーム入場券を買って、待合室で仕事をする。

   

しかも、入場券なら140円だから(2時間制限あり)、カフェに入って仕事をするよりも断然格安。

   

さっそく引き返して、新幹線ホーム入場券を購入して、新幹線待合室に入りました。

  

テーブル席を確保しまして、パソコンを広げ、コンセントに電源を刺し、溜まっていたデスクワークをはじめました。

  

駅のホームなんかでやるよりもずっと快適な環境で仕事ができて、めちゃくちゃ捗りました。

   

新横浜で19時過ぎに仕事が終わること、ちょいちょいあるので、今後、新幹線ホーム待合室利用しようと思います。

   

今年一番の発見をした感じでした。

 

f:id:mr_ryotan3:20210914083703p:plain

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★株式会社ティー・エー・リンクのホームページ

   https://t-a-link.co.jp/

★株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

★「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

経営計画とは、「ライト」である

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。 

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

  

今日も1日、よろしくお願い致します!

   

さてさて、先日ブログで書きました「経営計画とは『旅のしおりづくり』」の続きです。

   

経営計画とは、「旅のしおりづくり」と似ていると感じたことに加えまして、「暗い夜道に明かりを照らす」役割と似ているとも感じたんです。

   

街灯のない暗い夜道を一人歩いていたら、誰もが不安になりますよね。

   

このまま真っ直ぐ進めば良いことは分かっているんだけど、本当に大丈夫?と先が見えなければ見えないほど、そのような不安に駆られます。

   

霧なんて出ていたら、さらに不安になりますよね。

   

怖いし。

  

そんなときに、パッと足元や先々を照らしてくれるライトが現れたら、めちゃくちゃありがたいですよね。

   

「あっ、こっちの方向で大丈夫だね」と確認ができたり、「足元に大きな石があったのか」と危険の気付きが得られたりしますね。

   

経営計画も、そんな感じだと思うんです。

  

社長は、濃淡はあるかもしれないけれど、ちゃんと会社の方向性は考えており、目標を持っている。

  

ただ、その方向性が本当に正しいのか、その目標ではたして大丈夫なのかという、若干の不安を抱えたりします。

   

そんな不安を晴らしてくれるのが、経営計画というものだと感じています。

   

私自身も、経営計画があるからこそ、視界良好な状態で前に突き進むことができています。

   

いい感じです!

   

私が経験できている、この視界良好な状態で会社経営ができる楽しさを、もっと多くの方に感じ取ってもらいたいなぁ。

   

経営計画の普及、推進に、もっともっと邁進していこうと思います。

  

ヘッドライト イラスト素材 - iStock

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★株式会社ティー・エー・リンクのホームページ

   https://t-a-link.co.jp/

★株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

★「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

9月12日/乗り鉄旅(東海道線)

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。 

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

   

昨日の日曜日は、朝起きたときには「王子駅に電車を見に行きたい」と言っていたのですが、なぜか気持ちが変わったみたいで、「やっぱり、上野東京ラインに乗りたい」というので、ご注文通り上野東京ラインを乗りに。

  

また東京方面に行くのも・・・と思ったものですから、逆に行くことにしました。

   

ちょうど平塚行きの電車が来たので、「これに乗ろう!」と言って乗車。

   

息子は、大船より先の東海道線には乗ったことがないため、未知の世界です。  

  

終点の平塚まで乗車しました。

   

いつもの、靴を脱いで膝立ちしながら窓を見るというスタイルで。

   

平塚に到着しましたら、駅前のドトールに入店。

   

息子はオレンジジュース、私は「きなこ豆乳オレ」という季節商品を注文。

www.doutor.co.jp

    

なかなか美味かったですね。

   

いつも通り、YOUTUBEの電車動画を見まして、再び電車に乗って戻ってきました。

youtu.be

youtu.be

    

 

平塚駅を発車するときに流れていたメロディーが七夕のメロディーだったので、「あっ、おほしさまのメロディーだ」と。

  

よく聞いてますこと(笑)

  

帰りも、靴を脱いで膝立ちしながら窓の方を見るというスタイルで、帰ってきました。

  

今日も楽しんでもらえたようで、良かったです。

  

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★株式会社ティー・エー・リンクのホームページ

   https://t-a-link.co.jp/

★株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

★「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

9月11日/乗り鉄旅(横須賀線)

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。 

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

   

さてさて、一昨日の土曜日は、息子が横須賀線に乗りたい!」と言うものですから、横須賀線に乗車するために、まず横浜駅に向かいました。

   

しかし、車両点検の影響とかで10分遅れていたため、「どうしようか?」と言っていたところ、横須賀線と同じホームに湘南新宿ラインが入線してきました。

  

横須賀線はしばらく来ないから、湘南新宿ラインに乗って大崎に行って、それから山手線に乗り換えよう。大崎から山手線に乗るよ。横須賀線は帰りに乗ろう」と説得しまして、湘南新宿ラインに乗車

   

しばらくすると、足をモジモジしはじめたので、「トイレ?」と聞くと、こくんと頷きました。

  

ちょうどトイレが設置されている車両に乗っていたため、ラッキーでした。

  

使用している人もいなかったので、トイレに入って用を足しました。

   

スッキリしたら、座席は埋まっていたので、ドア付近の手摺りにつかまって、景色を眺めながら大崎まで。

  

途中、貨物列車や新幹線が見れたのが良かったみたいで、いつもと同じように楽しそうに電車に乗車。

   

大崎に到着しましたら、山手線に乗り換えて、東京駅へ。

   

山手線には座ることができたので、靴を脱いで窓側に向き、景色を楽しんでおりました。

   

東京駅に到着しましたら、丸の内側にあるカフェに入店しまして、息子はりんごジュース、私はカフェラテを飲みながら、いつものようにYOUTUBEの電車動画を見て、楽しみました。

   

今回は2本。

youtu.be

youtu.be

    

動画を楽しみ終わりましたら、お店を出て、横須賀線のホーム(地下)へ。

  

まだ遅れの影響は改善されておらず、10分くらい待ちましたかね。

   

でも、ここで横須賀線に乗らなかったらブーブー文句を言うだろうし、地上ホームに上がるのも面倒だったので、そのまま待ちました。

   

ちょうど始発電車だったため、座ることができ、またまた靴を脱いで窓の方を向いて、景色を眺めながら横浜まで戻りました。

  

途中の品川まで地下を走行しますが、それでも外を向きながら、楽しそうでしたね。

   

横浜駅に到着しましたら、乗ってきた電車をお見送りして、本日の乗り鉄旅、終了。

  

今日も楽しんでくれたようで、良かったです!

  

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★株式会社ティー・エー・リンクのホームページ

   https://t-a-link.co.jp/

★株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

★「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

経営計画とは、「旅のしおりづくり」である

皆様こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。 

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

   

今日は、このあと晴れてくるんでしょうかね?

  

暑くなるなんて予報でしたけれども。

   

暑くなっても、朝のこのままの気温が続いても、どちらでも大丈夫なように、今日もネクタイを着用して出勤しております。

   

今日も張り切って行くとしますか!

   

さてさて、昨日の夕方は、セルワールディングさんにおうかがいをしまして、ティー・エー・リンクのブランディング会議でした。

   

ティー・エー・リンクの経営理念にさらに磨きを掛けるために、コミュニケーションワード作成のワークでした。

   

コミュニケーションワードとは、例えばファミリーマートだったら「あなたとコンビに」、JTだと「ひとのときを、想う」です。

  

CMとかで、自社の名前を言う前にくっついているフレーズ、あれがコミュニケーションワードです。

   

ティー・エー・リンクだったらどんな感じになるのか、いろいろと考えました。

   

考えている中での気付きは、「経営計画を作るって、旅や遠足のしおりづくりと同じ」ってことと、「あと将軍の日は経営者の未来の確認作業時間である」ってこと、「MAS監査は暗い夜道に明かりを照らす役割なんだ」ってこと、ですかね。

  

経営者の頭の中には、なんとなく「未来はこうありたい!」があって、それを数字というツールを使って可視化することによって、「やっぱりこれで良いんだ!」とか、「自分の考えが正しくてホッとした」に繋がるんだと思うんです。

   

だから確認作業なのかなと。

  

あと「旅のしおりづくり」っていうのは、経営計画を立てるときってワクワクするじゃないですか? あの気持ちって、旅のしおりをつくっている感覚と同じなのかなと。

   

「何時にどこそこから出発して、何時にどこどこに到着して、ここでご飯を食べて・・・」って考えますよね。

 

あとは、持ち物がどうとか、ルールはこうとか、いろいろ考えているときって、ワクワクするじゃないですか!?

  

経営計画も、まずは目的地を決めて、そこに向かってどうやって行くのか、そのときに必要なコトやモノは何か?を考えます。

  

しおりづくりと同じじゃないですかね?

 

これからは、経営計画を「旅のしおりづくり」に例えていこうかな。

  

コミュニケーションワードについては、最終的には、セルワールディングさんにかっこいいフレーズで作っていただきますが(笑)

  

どんなものができあが上がってくるのか、楽しみです。

  

「暗い夜道に明かりを照らす存在」については、ちょっと明日のブログで書かせてもらおうかなと思います!

  

f:id:mr_ryotan3:20210910112127p:plain

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★株式会社ティー・エー・リンクのホームページ

   https://t-a-link.co.jp/

★株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

★「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

管理会計の質を高める第1歩

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。 

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

  

今日は朝から雨ですね。

  

まぁ、涼しくて良い! OK!

  

今日も1日頑張っていくとしますかね。

  

今日は、午前中は補助金に関するご相談を受け、午後はMAS監査、あとブランディングミーティング1件ですね。

  

合間に、締め切りが迫っている補助金の申請書類も書き上げなきゃ!

   

忙しい1日になりそうです。

   

さてさて、昨日はMAS監査先のお客様と来年度単年度計画を作成しておりました。

    

1年かけて管理会計の仕組みをMAS監査をやりながら整えてきて、来年度はどうしましょうか?という打ち合わせも含めまして。

   

私は、お客様ごとの売上だけではなくて、お客様ごとにどれだけ利益が出せているかを把握する必要があると考えています。

   

あるお客様の売上を上げるために、売上以上の人件費や経費を使っても仕方がないですからね。

   

意外にそういうことってあるものですから、だから益貢献度が高い商品やサービスを把握して、それを伸ばすためにはどうしたら良いか(=戦略や戦術)を考えなければいけません。

   

利益貢献度が低い商品やサービスに注力しちゃっていたならば、どうやって利益貢献度を高めるか、高められないならば注力することをやめるという意思決定が必要かもしれませんね。

   

昨日単年度計画を作成していた会社さんは、サービス業の会社さんですので、各得意先ごとにどれだけの方が関わったか(人件費)を集計して、それで各得意先ごとに売上から人件費を引いた利益がどんなもんかを見ていくようにしましょう!となりました。

   

こちらのお客様にご提供するMAS監査の質が向上できそうな感じがして、楽しみです。

   

ワクワク!

   

というわけで、今日も1日頑張っていきたいと思います!

  

経営管理部長候補(経理、財務、総務、人事等管理部門業務全般)(ID:84182)|スリーエスJOB

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★株式会社ティー・エー・リンクのホームページ

   https://t-a-link.co.jp/

★株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

★「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

果敢に挑戦する!

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。 

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

   

昨日は、録画しておきましたカンブリア宮殿を、夜の食事をしながら見ていました。

   

森永製菓でした。

  

チョコモナカジャンボ、美味しいですよね。

チョコモナカジャンボ | 森永製菓

   

なんか食べたくなってきちゃいました。

   

なぜあんなにパリパリしていて美味しいのか?

   

モナカの内側にチョコをコーティングしているからなんだそうです。

  

また、バニラモナカジャンボとは乳分をかえているようで、バニラモナカジャンボは乳分を感じてもらえるように高めにし、チョコモナカジャンボはチョコとのバランスを考えて乳分は少なめにしているのだとか。

f:id:mr_ryotan3:20210908082025p:plain

    

細かいこと、やってますよね。

  

でもそうやって細かいことをやって、長く愛される商品を作っているからこそ、人気が絶えないんでしょうね。

   

森永製菓の太田社長は、「新しいことへのチャレンジを、こういう時代だからこそ促している」と言っていました。

  

ご自身も社長になる前に、ウコンが流行った時期に「ウコンアイスを作ろう」ということで世に出してみたら、全く売れなくて撃沈をした経験があるそうです。

f:id:mr_ryotan3:20210908082117p:plain

  

でも、森永製菓の中では全然OK。

  

「『10勝0敗』と『20勝10敗』だったら、私は『20勝10敗』をとる。こんな時代だからこそチャレンジ回数を多くして行かなきゃいけない」

    

こう話されていました。

   

コロナ禍だからといって成長を止めたり、チャレンジを諦めたりするんじゃなくて、こういう時代だからこそ、果敢に挑戦をしていかなきゃいけない!と思わされました。

  

大企業と中小零細企業では、チャレンジの回数や質など、投資力が全然違うから、大企業と同じことはできないでしょう。

  

でも、中小零細企業には中小零細企業の良さがあるはず。

   

小回りがきくとか、意思決定スピードがはやいとか。

   

他にもいろいろあるでしょう。

   

そういう中小零細企業の良さ、そして自分の会社の良さを駆使して、果敢な挑戦をこれまで以上にもっともっとやっていきたいものです。

   

さぁ、今日も果敢にチャレンジするべく、頑張っていくとしますかね!

  

克服 イラスト素材 - iStock  

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★株式会社ティー・エー・リンクのホームページ

   https://t-a-link.co.jp/

★株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

★「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

補助金申請書類を書くときに、意識していること

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。 

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

   

今日も1日、張り切って行くとしましょう!

   

今日の予定は、丸の内→横浜って感じです。

   

東海道線ピストンで、アクティブに!

   

さてさて、昨日、第3回目の事業再構築補助金の申請書類の作成依頼をいただいていたお客様のところへご訪問をしまして、書き上げた申請書類の確認を行っていただきました。

   

事前にメールで申請書類をお送りしていましたので、確認した上で社長にはミーティングに臨んでいただきました。

   

開口一番、「これは良く書けていますね」と仰っていただきました。

  

金融機関の方にもご覧いただいたそうで、金融機関さんからも「これはすごい!」とお墨付きがあったようでした。

   

いやぁ、こう言われると嬉しいですね。

  

頑張って書いた甲斐があります!

   

どうしたら、この会社様の書類を少しでもじっくり読んでいただけるか、一貫性があるか、信憑性がきちんとあるか、そんなところを意識しながら、時間をかなり掛けて書き上げさせてもらいましたもの。

   

社長いわくは、かなり良いものができたので、「これだけ良いものが書けたんだから、もう採択されたも同然でしょ!?」と言われたのですが、こればっかりは蓋を開けてみないと分かりません。

   

「最善は尽くしました」とお答えしまして、ミーティング終了。

   

かなり満足していただけて、ホント良かったです。

   

ちなみに、私が補助金の申請書類を書くときに意識していることについては、こちらのyoutubeで解説していますので、よかったら参考にしてください。

youtu.be

   

てな訳で、今日も1日頑張りましょう!

  

緊急事態宣言再び】補償はあるのか?コロナ禍で使える補助金・助成金とは | EXPACT

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★株式会社ティー・エー・リンクのホームページ

   https://t-a-link.co.jp/

★株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

★「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

1回目のワクチン接種に行った来た

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。 

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

   

土曜日に接種したワクチンの影響で、まだまだ腕が打撲したかのように痛く、痛みをこらえながら出勤しております。

   

さぁ、新しい1週間のはじまりです。

  

頑張っていきましょうかね!

   

さてさて、そのワクチン接種についてですが、私は楽天横浜市に提供した職域接種の予約枠が取れたので、楽天でワクチン接種をしてきました。

  

楽天の会社の中に入ることなんて、そうそう無いですからね。

   

楽天社内が見れるってことも楽しみに、行ってきました。

   

さすが大企業って感じでしたね。

  

エントランスはめちゃくちゃスタイリッシュでした。

  

キレイでいいなぁ!と思い。 

   

会議室がたくさんあって、すべての会議室に楽天の経営理念が掲示されていました。

   

ちゃんと大企業であっても、こうやって理念浸透を図っているのだなぁと垣間見ることができました。

   

ワクチン接種の流れはというと、間違えちゃいけないからでしょうか、受付が3回くらいありまして、それから医者の問診を受けて、注射って流れでした。

   

1回目の受付まで時間が掛かりましたが、その後はスルスルーって感じで流れていき、注射でしたね。

  

注射も、軽くチクッとするかなーって感じで直ぐに終わりまして、15分間安静タイムを過ごして、それで終わりって流れでした。

 

会場に到着してから、全てが完了するまで、正味1時間くらいでしたね。

   

テキパキと係員の方が誘導してくれたおかげでスムーズでしたね。

   

さて次回(2回目)は10月。

  

2回目のほうが副反応がたくさん出ると聞きますからね。

  

不安ではありますが、体調・コンディションをばっちり整えて、2回目に臨みたいと思いますね。

  

高層ビルの画像のようです

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★株式会社ティー・エー・リンクのホームページ

   https://t-a-link.co.jp/

★株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

★「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

9月5日/見る鉄(下御隠殿橋)

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。 

  

本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

   

昨日は、久しぶりに息子と電車を見に行ってきました。

  

「下御隠殿橋がいい!」というリクエストにお答えしまして。

   

東名高速と、パラリンピック期間中で1000円上乗せになっている首都高速を使って行ってきました。

   

東名東京料金所の手前から車線規制をやっていて、流入を防ぐためだと思うけれど、「コレ、意味あったんだろうか」と思いながら、走行していました。

   

首都高速の料金値上げは、これによって車の量は減った気がするから良いと思いますね!

  

まぁまぁ、そんな私の所感は良いとしまして。

   

久しぶりに電車を眺めた息子は、興奮しておりましたなぁ。

   

下御隠殿橋では、いろんな電車が見えますからね。

   

新幹線の「はやぶさ」や「かがやき」、山手線や常磐線高崎線などなど。

  

あと、京成も。

   

子鉄がたくさんいまして、みんな橋にしがみついて電車を眺めていました。

   

さすが、子どもたちの電車眺めスポットのメッカです。

   

30分くらい眺めたでしょうか。

   

ちょっと風も吹いてきて寒くなってきたので、カフェに移動しまして、いつものように電車youtubeの視聴。

   

「あかい電車だいしゅうごう」という動画を見て、それはそれは楽しんでおりました。

youtu.be

   

なんせ、久しぶりだもんね。

  

3週間ぶりかな。

   

楽しんでもらえて、良かった良かった!

   

私は、ワクチン接種でジンジン強くなり始めた腕の痛みをこらえながら、自宅へと車を走行させましたとさ。

  

1人以上、橋の画像のようです

  

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

★株式会社ティー・エー・リンクのホームページ

   https://t-a-link.co.jp/

★株式会社ティー・エー・リンクのFacebookページ

   https://www.facebook.com/talink0530/

Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」

   https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber

★「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内

   https://t-a-link.peatix.com/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆