10月30日/乗り鉄旅(東海道線)
皆様、こんにちは。
中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。
本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。
本日1日も宜しくお願いいたします。
先日の土曜日も、息子と一緒に乗り鉄をしてまいりました。
土曜日の朝に「今日は、何をしたい」と聞きますと、「今日はね~、東海道線に乗りたい」ということでしたので、先週の東京方面とは逆で、熱海方面への向かうことにしました。
車で戸塚駅まで行きまして、駅ビルに車を止め、東海道線に乗車しまして平塚駅まで行きました。
30分くらいと、乗っている時間としてはちょうどよいんですよね。
短過ぎず、長過ぎもせず。
先週の東京方面は、座れないくらい人がたくさんでしたが、熱海方面はガラガラとまでは言いませんが比較的空いていて、すんなり着席することが出来ました。
戸塚→平塚は、駅数で言いますと5駅。
途中、大船駅では京浜東北線が見えますし、藤沢駅では小田急、茅ヶ崎駅では相模線を見ることができますので、まったく見飽きないようです。
あと、大船→藤沢に向かう途中に車両基地があって、そこには成田エクスプレスが止まっていましたので、それも見ていて大興奮。
あっという間の30分でした。
平塚駅に到着しましたら、「なんかお腹減っちゃった」と言いはじめましたので、コンビニでおにぎりを購入し、駅外のベンチでおにぎり休憩をしておりました。
朝食、しっかり食べたんですけれどね。
おにぎりを食べ終わりましたら、「次はね~、カフェ」とお決まりで。
改札横にあったスターバックスに入店しまして、息子はいつもどおりアップルジュース、私はホットの宇治抹茶ラテを注文し、電車のYOUTUBE動画を1本視聴しながら、再びの休憩。
休憩が終わりましたら、来た道をそのまま戻り、自宅へと帰りました。
再び、相模線、成田エクスプレス、小田急、京浜東北線を眺めながら。
今日も息子にとっては大満足の1日だったようです。
よかった、よかった!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★株式会社ティー・エー・リンクのホームページ
https://www.facebook.com/talink0530/
★Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber
★「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆