経営計画は、起業家にとって本当に必要か?
皆様、こんにちは。
中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。
本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。
今週1週間も、どうぞよろしくお願い致します。
さてさて、いよいよ明日に迫ってまいりました「あてもなく会社を立ち上げた起業家が、月商100万円を稼げるようになった秘訣(実務編)」オンラインセミナー。
9名の方に参加申込みをいただいておりまして、非常に嬉しい限りです。
前回3月16日に行わせていただいたセミナーは、これまでの軌跡をお話しさせてもらいましたが、今回のセミナーでは、その軌跡の中で得られた教訓を具体的にお話していこうかと。
このセミナーの準備をしている際に、考えていました。
【経営計画は、起業家にとって本当に必要なのか】
起業したばかりですから、中長期の目標設定なんて難しい!
目の前のことで精一杯!
その通りになんて行かないんだから、経営計画なんて立てても意味が無い!
3月に行なったセミナーでも話しましたが、私も実はそのように思ったことがありました。
これまで12年間も、経営計画を広める仕事をしていたのにめ関わらず。
でも、私がいま経営計画作成支援を仕事としていて、かつ自分自身でも自社の経営計画を立てているということは、「やっぱり必要なんだ!」と思ったからでありまして。
そんな経験をした私がいま考えている【起業家の経営計画の立て方】について、お話しをさせてもらおうと思っています。
このブログを見ていただいて「参加しよう!」と思われた方は、ぜひ以下のボタンをクリックしてご参加申込みいただければと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://www.facebook.com/talink0530/
〇Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber
〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆