いまの企業に必要なもの、それは「カーナビ」

 

おはようございます。今日はこれから、名古屋へ。新幹線の中から投稿です。

 

さて、昨日は「経営計画>数値計画」というお話をしました。昨日当社で開催した、御堂筋税理士法人の才木正之先生にご協力頂いたセミナーでも、同じような話がされていました。

 

では、経営計画は何のために作るのか?

 

皆さんは、見ず知らずの土地に車で旅行するとなると、まず何をしますか?

 

おそらく、運転する前に地図で方角やルートを確認したり、カーナビで検索を掛けたりするでしょう。見ず知らずの土地に行こうとしているから、不安を解消するために、事前に調べたり確認したりする訳ですね。

 

経営計画って、それと同じじゃないですか? 明日や1ヶ月後、1年後、5年後のことはだれにも分かりません。分からないからその不安を解消するために、しっかりと道筋を考える、つまり経営計画を作成するということが大事になるということです。

 

「経営計画=数値計画」と思われている方は、ゴール“しか”見定めていません(プロセスを確認していない)ので、「自分の歩んでいるこの道は果たして当っているのか・・・?」と不安になる訳です。

 

将来のことが予知できている預言者ならば、経営計画は必要ないでしょう。でも、そんな人はいません。

 

「経営計画が必要ない」なんてことはありません。「1回やってみたけど上手くいかなかったから辞めた」という方は、ぜひもう1回チャレンジしてみてください。やるべき事柄(アクションプラン)を明確にして、それを確実に実行するクセが身に付けば、自然に目標達成へと誘われる(いざなわれる)はずです。

 

目標達成するために必要となる「経営計画」、それを取り組む中小企業や会計事務所様が多くなるよう、今日も1日頑張りたいと思います。

 

それでは、よろしくお願いいたします。

f:id:mr_ryotan3:20070506132708j:plain