財務に強くなるためには!
皆様、こんにちは。
中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。
本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。
昨日は、新潟に出張しておりました。
今年からMAS監査でお付き合いが始まったお客様と、単年度計画立案でした。
先月中期計画を作成した際に設定した「当期経営目標」の落とし込み。
漠然と「××億円の売上を達成しないと、ウチの会社って利益が出ないんだよね。。。」と考えておられたことが具体的になり、「やっぱりね」というホッとひと安心された感じと、「頑張らなければ」という兜の尾を引き締めておられた感じでしたね。
拠点別、かつ部門別で経営管理を行っておられて、管理部門の配賦も行っているため、経営管理の仕組みとしてはしっかりされているものの、その数値の読み解き方であったり、なんの財務数値に着目しなければならないかについてがわかっておられないため、非常にもったいない状態にある。
どうやって、いま仕組みとしてある経営数値を有効活用して、経営に活かすことができるか!
これが、昨日単年度計画を立てさせていただいた会社様の、当面のテーマになるかなぁ。
MAS監査をすることによって、否が応でも財務数値に着目するようになりますので、財務に強くなる!
そういう効果も、MAS監査をすると期待できると私は思っています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://www.facebook.com/talink0530/
〇Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber
〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆