積み上げ思考? それとも、逆算思考?

 皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営 福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

 

 今日は、広島→北九州と動きながらの1日でした。

 

12月に入っても、日中歩いていると暖かくて、今日からコートを着用し出勤していますが、朝晩我慢すれば、まだコートはいらなかったかな・・・。

 

でも、年末で風邪をひけない身体ですので、ちょっと荷物になるかもしれませんが、コートを着用し、昼間はコートを手に持ちながら、体調管理万全で12月の1ヶ月仕事をしていこうと思います。

 

さて、「『言っていること』と『やっていること』がアンマッチ」な方に、最近よくお会いします。

 

「こういった条件がそろったなら、自分がこれまでやれなかったことをスタートさせよう」と仰るのですが、いざその条件がそろったときに、何がしかのブレーキを踏んでしまって、結局「やらない」という選択肢を取る。

 

この場合、ここでいう「自分がこれまでやれなかったことをスタートさせたい」という思いは、別に、自分が本当にやりたいことではないのでしょうね。

 

こういう方は、おそらく、何をするにしてもブレーキを踏んでしまい、新しいことなど何1つ始められないでしょう。

 

誤解がないように書きますと、ブレーキを踏むことは悪いこととは思いません。

 

私も、リスクを考えながら行動することはありますので。

 

でも、「自分が本当にやりたいこと」を目の前にして、ブレーキを踏んで「結局やらない」という選択肢をとることは、私はありません。

 

しかも、アプローチの仕方が違いますよね。

 

「条件がそろったらやる(積み上げ思考)」というではなくて、「やるために条件をそろえる(逆算思考)」ですよね。

 

「逆算思考」を、もっと多くの方に持ってもらいたいものです。