お酒を飲みすぎた朝
皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営 福岡支社の田中です。
昨日は、福岡で開催されたセミナーの懇親会があったため、お酒を飲んで自宅に帰りました。
ビール2杯と、焼酎の水割りを3~4杯くらい飲みました。
私にしては、結構、飲んだ方です。
いつもですと、結構飲んだ日には、夜寝るときくらいに頭が痛くなったりするのですが、今回に限っては、今日の朝に頭が痛くなりました。
完全な「二日酔い」ですね。
頭痛による二日酔いには、牛乳とかコーヒーが良いそうですね。
ネットでそんな記事を見ましたので、お客様訪問前に、コーヒーを何杯か飲みました。
そして水もたくさん摂取して、何とか薄めようと工夫。
お客様訪問前には、何とか頭痛もおさまって、通常通り仕事にのぞめました。
お客様の訪問だったので、アドレナリンが出て、頭痛が和らいだのかもしれませんが・・・。
即効性は無いようですが、徐々に二日酔いが解消されていくそうです。
でも即効性を求める場合は、やはり、頭痛薬を飲むのが良いそうです。
そもそも、飲みすぎないようにするのが一番良いのですがね。
-----------------------------------
■「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」
http://asanoyasuo.blogspot.jp/2016/04/blog-post.html
■経営計画業務で年商1億円を達成する「業務標準化」の秘訣とは!?
(広島会場/7月19日開催)http://www.mapka.jp/seminar/20160719_hiroshima
■小規模事務所ならではのMAS監査業務の展開&拡大方法とは!?
(福岡会場/8月19日開催)http://www.mapka.jp/seminar/20160819pm_fukuoka
-----------------------------------