考えるか、考えないか

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営 大阪支社の田中です。www.mapka.jp


今日は、1日自宅でゆっくり過ごさせて頂きました。土日の社員旅行と月曜日の会議出張で疲れた身体を癒すために。
 
 
今年はまだ残り2ヶ月ありますが、来期の方針発表、そしてさらに先の10年後の組織イメージも発表されたので、その目標に辿り着くべく自分は何ができるのかを改めて考える1日でもありました。
 
 
10年後にMAP経営がどんな組織をイメージしているかは、また機会がありましたら、お話しさせて頂きます。
 
 
さて、夜にとあるテレビ番組を見ていましたら、ある小学校の先生が、漢字を覚えるのが苦手な生徒に対して何とか漢字を覚えてもらおうとやった事柄で、オリジナルの物語本を化書いたと言うのが放映されていました。
 
 
小学校1年生のうちに習う漢字を全て網羅した物語、小学2年生用、小学3年生用・・・と作り、小学6年生まで合計6個のオリジナル物語本を作成したのだとか。
 
 
これによって、点数が低かった子供も、物語本を興味を持って読んで漢字を覚えられるようになり、クラス全員が90点以上の成果を出せるようになったとの話。 
 
 
学校の先生がここまでやってくれたら、本当にありがたいですよね。先生は大変でしょうけれど・・・。
 
 
思いがあれば目の前の課題に対する解決アイデアは生まれるものですね。考えるか、考えないかの違い。
 
 
勉強になりました!