恐怖からの解放
皆様、こんにちは。
中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。
本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。
前回のブログで、「内視鏡検査」を受けたことを書きました。
妻が一度受けたことがあるそうで、どんな感じだったかを聞いてみましたら「凄くきつかった」という話だったので、戦々恐々としておりました。
今回伺った病院のお医者さんは「ウチの内視鏡検査は、バリウム検査より楽だから」と言っておりましたが、ホントかよ!?と思いながらの受診でした。
内視鏡検査を受けることが決定したのが、2月1日。
内視鏡検査を受ける(受けた)のが2月6日。
その間は、とてもじゃないけれど、気が憂鬱でした。
内視鏡検査も嫌だったし、その結果を聞くのも怖くて。
麻酔を打たれて完全に記憶を失っており、気付いた時には検査は終わっていて休憩室で寝ていました。
これなら、バリウム検査よりも良いな!と思いましたね。
ちゃんと細かい検査もしてもらえますし。
検査結果に関しては、前回のブログで書きました通り、「びらん性急性胃炎」という、胃の粘膜に炎症があって皮が脱落している症状のようです。
原因は「ストレス」とか「アルコール」なのだそうで。
詳しい結果は3月にならないと分からないようなのですが、とりあえずそんな診断だったため、ホッとしております。
怖さから解放されて、気持ちが晴れやかです!!
身体をいたわりながら、これからも頑張っていきたいと思いますので、皆様どうぞ宜しくお願い致します!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://www.facebook.com/talink0530/
〇Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber
〇「T-A.Link Leader's College」(セミナー)のご案内
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆