11月23日/乗り鉄旅(東京メトロ丸の内線編)
皆様、こんにちは。
中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。
本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。
昨日から「明日は、丸の内線に乗りたい」とリクエストをしていたものですから。
毎日のように見ております「鉄オタ選手権(東京メトロ編)」のクイズコーナーで取り上げられていた茗荷谷駅に行きました。
茗荷谷駅は、ホームの半分が外に出ている(もう半分がトンネルになっている)駅で、周辺に住宅地があるため、発車サイン音はメロディではなくブザーであるという、ちょっと珍しい駅なのだそうです。
息子は、そんなこと気にも留めておりませんでしたがね・・・(笑)
丸の内線で東京駅まで行きまして、それからJRの駅入場券を購入して、新幹線を見に行きました。
ちょうどH5系(北海道新幹線/はやぶさ)とE6系(秋田新幹線/こまち)が入選してきたため、車両の連結部分を背に写真撮影。
ちょっと私の方が興奮してしまったかな(笑)
それから待合室に座って、いつものように電車を眺めながらおやつを食べ、何本かの新幹線をお見送りして、再び丸の内線に乗車して茗荷谷駅まで戻り、自宅に帰ってきました。
3日間、銀座線&南北線&丸の内線と3本乗りましたが、今日が一番、息子が満足そうだった気がしますね。
ご満足いただけて何より。
さて、明日からまた4日間、お仕事頑張るとしますか!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://www.facebook.com/talink0530/
〇Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber
〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆