「量」より「質」
皆様、こんにちは。
中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。
本日もブログ「俺のバランスシート」をご覧いただきまして、ありがとうございます。
今日は1日、都内の企業様の中期経営計画立案サポートです。
規模が大きい会社様(年商10億円)ですので、どんな感じの立案になるか非常に楽しみです。
今日も1日、張り切って行きたいと思います!
さて、本日のブログは「『量』より『質』」というテーマで書かせていただこうと思います。
私は最近、お客様にお客様をご紹介することに喜びを感じています。
「ご紹介をいただいてありがとうございます」と、ただ単に言われるだけではなくて、実際にビジネスに発展しそうな感じになっているので、「お繋ぎして良かったなぁ」と思います。
自分の利にならなくても全然OK!
お客様同士が喜んでいただければ、それで良いんです。
せっかく紹介するからには、やっぱり何がしかビジネスであったり成果に繋がってほしいから、だから、ただ単に紹介するための仲立ちをするんじゃなくて、ビジネスに発展しそうな可能性が見込めそうと思った段階で、お客様同士をお繋ぎするようにしています。
時々、「質よりも量だ」と言わんばかりに、なりふり構わずご紹介をされる方がいらっしゃいます。
「なんとなく雰囲気で繋がりそうだと思ったから」とか、「勘で」みたいな方。
最近はあまりそういったことは無いですが、以前はそんな風にご紹介をいただいてお会いしたことが多々あり、お会いしてその方と色々とお話をしてみたものの、正直、その先には繋がりませんでした。
一緒に仕事をしよう、協業しようと言う目的だったのに、ガッツリと営業をされたこともありましたね。。。
「結局、営業だったんかい!」って思っちゃうし、ご紹介をしていただいた方にも、正直申し上げて不信感を抱いてしまいますね。
だから私は、お引き合わせをしたい方々同士の特性やニーズをよく把握し、どうやったらその先に繋がるだろうか。。。と吟味に吟味を重ねた上で、お客様同士をご紹介をするようにしています。
お客様同士を紹介する際においても「量より質」、これが私のスタンスです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
https://www.facebook.com/talink0530/
〇Youtubeチャンネル「T-A.Linkチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCHN5PgX3UeiXbUxaIIZN0Fg/featured?view_as=subscriber
〇「T-A.Link Management College」(セミナー)のご案内
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆