「時刻表」って、素晴らしい!

皆様、こんにちは。

中小企業の輝く未来を支援するナビゲーター、株式会社ティー・エー・リンクの田中亮です。

 

午前中の、錦糸町での金融機関様とのお打ち合わせを終えまして、午後からの仕事に備えております。

 

東京駅の京葉線に向かう途中のスターバックスで、ちょっとデスクワークをしているのですが、目の前に座ったご夫婦(60歳代だろうか?)が、コンパクトな時刻表を見ながら、ルートの検索をしている。

 

どこに向かうのでしょうか?

 

ちょいちょい「名古屋」という言葉が聞こえてくるので、西の方に向かうのだろう。

 

仲が良さそうに、「こっちのルートから行ったほうが良い」とか、「この電車に乗ったらどうだろうか」と話し合いをしている。

 

時刻表は、私も子供のころに良く見たものです。

 

「この列車に乗って、この駅で●●線に乗り継いで・・・」みたいなシミュレーションをしたっけ。

 

私も電車が好きだったことを、このご夫婦を見ながら思い出した。

 

だから息子も、電車が好きなのだろう。

 

遺伝で。

 

そのうち時刻表を見ることが好きになったりするのかなぁ・・・。

 

目の前に座っているご夫婦は、長年連れ添ったご夫婦なのだろう。

 

そんな年齢になっても、すごく仲が良さそうに会話をしていることに、すごく羨ましさを感じる。

 

私も妻と、30年後も40年後も、目の前のご夫婦みたいに仲の良い『オシドリ夫婦』になれたら良いなぁ。

 

またさらに、時刻表というアナログツールが、このご夫婦を仲良く見せているのだろうなぁ。

 

これがスマートフォンなりタブレットPCだと、あまりそうは見えないだろう。

 

スマートフォンとかだと、それぞれが自分のスマートフォンを見て、自分の世界に入り込んでしまうだろうから、お互いのコミュニケーションを取るということは難しくなるだろう。

 

デジタルツールは便利ではあるけれど、コミュニケーションを図るためには、やっぱりアナログツールなのかな。

 

アナログツールの素晴らしさを感じながら、目の前のパソコン(デジタルツール)で仕事をしている私なのでありました。

 

f:id:mr_ryotan3:20191030120208p:plain