混雑した電車の中では・・・
皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社&東日本支社の田中です。
福岡から東京に転勤してきて、滅入っていることがあります。
それは「電車の混雑」。
福岡とは比じゃないくらい、混雑していますね。
午前7時台の地下鉄なんて、遅れる、遅れる!
私は始発駅から電車に乗っていますので、混雑していたとしても、座って通勤することができますから全然良いのですが、これ、立って通勤ってなったら、大変だわ。
混雑している電車内では、1人でも多くの人が電車に乗ることができるように、詰めて乗車しなければいけないものですが、中には不届き者がいるものです。
スマートフォンでゲームがやりやすいように、肘を横に張り出して自分のエリアを確保する不届き者。
電車の混雑によって自分のエリアが侵されると、「チッ」と舌打ちをして、周りを威嚇する不届き者。
混雑しているから、仕方がないのにね。
もし混雑している電車に乗りたくないなら、朝6時台の電車に乗るか、9時以降の電車に乗るかなんかすれば良いのにね。
自分勝手すぎます。
こういう光景を見ると、ちょっと嫌な気分がしてしまいます。
なるべくこういう光景を見なくても良いように、朝6時台の電車に乗るか、または新聞や本、雑誌を読むことに集中して、このような光景を見なくても良いようにしよう!
---------------------------------------
◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」
http://asanoyasuo.blogspot.jp/
◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」
http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/
◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」
http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/
◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします
◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ
◎MAP経営福岡支社のLINEページ
---------------------------------------