おかしくないですか??
皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。
今日は、少し雲が多めではありますが、青空もあって、めちゃくちゃ暑い!って訳でもないし、良い1日です。
「外回りにはもってこい」の日ですね。
さぁ、今週最後の営業日も、皆さん頑張りましょうね!
さて、今回の「俺のキャッシュフロー」は、「おかしくないですか??」というタイトルで書かせていただきます。
福岡支社長という役割がありつつも、100%管理者に専念って訳ではないので、お客様からご連絡をいただくこともありますし、お客様にご連絡をすることもあります。
お電話の場合、私は、気づいた時には折り返しご連絡をさせていただき、「せっかくご連絡をいただいたのに、その時に電話に出れずに失礼しました」と謝意を伝え、用件を伺うようにします。
気付いた時に、折り返し電話をするようにしています。
ただ、逆にこちらからご連絡をさせていただく際、「折り返しご連絡をいただきたいのですが」と伝えても、全然電話が掛かってこないことがあります。
1日経っても、2日経っても、全然電話が掛かってこないことがあります。
メールやSNSのメッセージもないです。
誰かから電話が掛かってきて「折り返しがほしい」とリクエストしているのに、電話が掛かってこないってどういうことなのでしょうね?
もしかして、嫌われているのかな・・・(笑)
でも、嫌いな相手だとしても、折り返し電話をするってマナーだと思うんですよね。
私が相手からして見ず知らずの人間だったら、全然良いと思うんですよ、折り返しなんてしなくても。
「折り返し電話をしてほしい」という方が、どうかしている、おかしいと思うから。
でも、全然見ず知らずの相手じゃないのに、折り返しの電話がないって、ダメだと思うんですよね。
最近、ちょっとそんなことが多くて・・・。
やっぱり、嫌われているのかな(笑)
「変だよ」と思う気持ちと、「嫌われているのか」という失意の気持ちが入り混じりながらの、山口から広島へ移動です。
---------------------------------------
◎MAP経営代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」
http://asanoyasuo.blogspot.jp/
◎MAP経営取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」
http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/
◎MAP経営システム開発グループ、森脇勇馬のブログ「有限実効」
http://mapmoriwakiyuuma.blogspot.jp/
◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします
◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ
◎MAP経営福岡支社のLINEページ
---------------------------------------