初心
皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。
本日から3日間、東京出張です。
3日目の5月2日は、最終の福岡フライトに間に合わないので、福岡に帰ってくるのは5月3日の朝となります。
ゴールデンウィーク、世の中がお休みモードの中で仕事をしているわけですので、「世の中が休みの期間中に仕事を頑張れて良かった!」と思えるよう、めちゃくちゃ仕事を頑張りたいと思います。
さて、今回は「初心」について書こうと思います。
4月の最終日、日経新聞に連載されている「高田明さんの『私の履歴書』」も、今日が最終投稿でした。
1か月間、楽しく読ませてもらいました。
最後の連載の今日は、「初心」というテーマで書かれていました。
世阿弥の言葉が書かれていたが、高田さんの好きな世阿弥の言葉が「時分の花」と「まことの花」で、その時限りの自分の花を、まことの花と思い込むのは愚かなことで、良い時こそ初心に戻り、謙虚に精進すべしという教えだそうです。
私なんか、良い時は舞い上がってしまうけれどなぁ。
初心に関して世阿弥はさらに、「初心忘るるべからず」という言葉も残しており(この言葉は世阿弥の言葉だったのね!)、初心には若い時の初心、人生その時々の初心、老後にも初心があると言っているとのこと。
舞い上がっていてはダメ、常に初心で生きることが大事なのですね。
初心を持ち続けて、そして夢を常に持ち続けて、今を頑張る!
高田さんは、「高田明と読む世阿弥 昨日の自分を越えていく」という本を出版されている。
いま読んでいる本が読み終わったら、ぜひ読んでみることにしよう!
---------------------------------------
◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」
http://asanoyasuo.blogspot.jp/
◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」
http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/
◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします
◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ
◎MAP経営福岡支社のLINEページ
---------------------------------------