「組織力アップワークショップ」は、MAS監査担当者の必須コンテンツ

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

昨日&一昨日と、福岡で組織力アップワークショップ」研修が開催されました。

 

4名の方にご参加いただきました。

 

ご参加の皆さん、ワークシートにたくさんの書き込みをしていただいたり、積極的に付箋に書き込みをしたりして、積極的に研修にご参加いただけました。

 

私も改めて後ろで研修を聞くことによって、「MAS監査の中で、この組織力ワークショップの内容は必須だな」と思いました。

 

この「組織力アップワークショップ」の基本コンセプトは、結論や答えを出すという性質のものではなく、「共有する」ということです。

 

人はそれぞれの「考えるモノサシ」を持っており、同じ会社に働いているからって全員が全員同じモノサシを持っているわけではないです。

 

人によっては、「ウチの会社は挨拶がきちんとできている」と思っている人もいるでしょうし、「ウチの会社はまだまだ挨拶レベルが低い」と思っている人もいるでしょう。

 

でも、挨拶ができているかできていないかなんて、通常の会議の中で議題としてあげないですよね。

 

だから、そんなことを話す機会がないわけです。

 

お酒の席でそんな話になることはあるかもしれないけれど、所詮、お酒の席での話。

 

他愛もなく意見を言い合って、翌日には忘れてしまっているということがほとんど。

 

オフィシャルな場で話し合ってみると、意外や意外、いろんな考え方の持ち主がいることが分かり、そこで意見を戦わせると、議論が白熱して、その場がとても有意義になります。

 

前述しました通り、意見を戦わせたところで、「じゃあ結論として、ウチの会社は挨拶がきちんとできている会社なのか、それともできていない会社なのか」というところまではやりません。

 

敢えて、フワッとした形で終わらせます。

 

でも、いろいろと意見を戦わせている中で、「これは、会社としていま問題である。なんとか是正策を考えなければならない」という共通認識を持てたのであれば、そのテーマを取り上げて、参加しているメンバーでまた是正策を考え、「こうやってこのテーマの問題を解決していきます」という結論を出します。

 

お互いに意見が言いやすい環境を整えることで、会社の理念やビジョン、方針がきちんと浸透しやすくする効果を発揮させるのが、この「組織力アップワークショップ」なのです。

 

お互いの意見が言いやすくなって、理念・ビジョン・方針などがきちんと浸透していけば、間違いなく企業の業績は向上するでしょうから!

 

いまMAS監査を実践されている会計事務所の方には、ぜひぜひこの研修を受講していただいて、いま以上にMAS監査先企業に対して、この「組織力アップワークショップ」のコンテンツを実践してみて頂きたいと改めて思った、昨日&一昨日でした。

 

ãä»ç® ã¯ã¼ã¯ ããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 --------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「時にニヤッとさせることがあるやもしれぬ安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎“非連続な未来を創りたい2代目経営者” のための経営情報をお伝えします   

   https://merise-map.jp

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

--------------------------------------