当たり前のことを、当たり前にする
皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。
今日は、東京本社で、毎月第一月曜日恒例の「全社会議」でした。
全社会議は、15時からスタートですが、その前に、来年4月に入社予定の内定者が来て、内定式が行われました。
内定者5人のうち、1人が体調不良のため欠席だったため、4人が参加してくれました。
浅野さんからは、「当たり前のことを、当たり前にしてください」という話がされました。
「当たり前のことを、当たり前にする」って、なかなか難しいですよね。
私自身も、365日24時間MAP経営の社員ですから、クレドをベースとした行動を心掛けています。
でも、振り返ると、「あの時、あのようにすれば良かった」、「あの時、あのように行動するべきだった」と思うことが多々。
まだまだ意識的な行動になってしまっていますね、無意識的な行動になっていません。
「当たり前のことを、当たり前にする」レベルを高めるためにも、無意識的にクレドの体現ができるよう、自分へ戒めていきたいと思います。
--------------------------------------
◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」
http://asanoyasuo.blogspot.jp/
◎弊社取締役、「安江のブログ」
http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/
◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ
--------------------------------------