お盆休み明け一発目の『妄想』

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

お盆休みが終わり、今日から仕事再開!

 

張り切って行きたいと思いますので、皆様宜しくお願いします。

 

さてさて、今回は「お盆休み明け一発目の『妄想』」について書こうと思います。

 

今日の朝、新聞を読んでいますと、ふと、こんな広告記事が目に入りました。

 

「業務の時間削減で 働き方改革を実現」という、とあるソフトウェアメーカーの広告です。

 

「働き方改革」と言う言葉は、これまでニュースや新聞で何度となく聞いている言葉ですから、別に耳新しい言葉でも何ともありません。(このブログでも、何回か「働き方改革」という単語は使わせてもらってもいますし)

 

でも、この広告記事を見て、ふと、こんなことを思ったんですよね。

 

「経営計画を作成することって、働き方改革に寄与するんじゃないの?」って。

 

私たちMAP経営は、経営計画を作成することの意味の1つとして、「経営計画を作成すると言うことは、『“やること”を決める』だけでは無くて、『“やらないこと”を決める』ということでもある」と言うことを皆様にお伝えしています。

 

とすると、『やること』を決めて『やらないこと』を決めると言うことは、仕事の効率化にもなるから、だから経営計画は、働き方改革に繋がるのではないかな?と、ざっくり思った訳です。

 

思い返すと、そうです。

 

やると決めたことだけをやっている1日と言うのは、プラス α の仕事が行えたり、自分の好きなことに時間が使えたりしていますが、やると決めたこと以上の、例えば緊急性&重要性の高いことが突然発生したり、『やらない』と決めたにもかかわらずその仕事をしてしまうと、まぁ仕事効率の悪いこと。

 

よくよく自分のこれまでの行動を振り返ってみると、そうです。

 

だから、『やること』を決めて『やらないこと』を決めるって、大事ですね。

 

それって「経営計画」だから、効率よく仕事をして生産性を上げる、結局のところ「働き方改革」に繋がるのではないか?と、朝の通勤電車の中で、ふと思った訳です。

 

なんかワクワクしちゃったりもして。

 

ちょっとこの妄想、膨らませてみようかな。

 

f:id:mr_ryotan3:20170816075132p:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)

   http://www.mapka.jp/recruit/

--------------------------------------