MAP経営の社員としての誇りを胸に
皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営 福岡支社の田中です。
今日は、下関から北九州と移動しながらの1日仕事です。
皆様、宜しくお願い致します!
さて、昨日の全社会議にて、社章が完成し、社員に配布されました。
こんな感じの社章です。
私も今日から、上着につけてお客様のところに出掛けています。
ロゴマークが一新され、経営理念も一新され、MAPバリューが完成し、それに基づいてクレドが作られ、そして今回の社章が完成し・・・。
MAP経営の社員としての誇りを高めることができています。
「中小企業の輝く未来を創造する」ために、いま自分に出来る事柄は何なのか?
それを、さらに常に考えられるようになると感じています。
さぁ、今日も1日頑張りますよ! 宜しくお願い致します。
-----------------------------------
■「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」
http://asanoyasuo.blogspot.jp/2016/04/blog-post.html
■下町ロケットのモデルとなった植松電機の植松勉専務が登壇!
(東京MAPサロン/6月10日開催)
http://www.mapka.jp/seminar/20160610_tokyo
■井上敬一氏(株式会社FiBlink)登壇!(大阪MAPサロン/6月17日開催)
http://www.mapka.jp/seminar/20160617_kinki
■会計事務所による次代のブルーオーシャン戦略研究会 (福岡会場/6月22日開催)
http://www.mapka.jp/seminar/20160622_fukuoka
■MASステップアップセミナー(MAP経営のコンサルビジネス事例公開
【6月18日/大阪】https://www.mapka.jp/seminar/20160618_oosaka
-----------------------------------