確認するクセ
おはようございます。
昨日からプロ野球も始まりましたね。猛打もあれば、サヨナラ勝利もあり、ドラマチックな試合が多かったようです。球春、楽しみですね。
さて、今日の新聞を見ていたらこんな記事が。「そのビジネスメール、待った」。
何かとよくよく読んでいると、ビジネスメールを「送った=伝わった」と思っている人が多いから、そうではないということを肝に銘じなさいという記事。
一番多いビジネスメールでのミスは「添付ファイル」に関するもの。添付ファイルを忘れてしまうということが多いようです。(そう言われれば自分も・・・)
最近は、添付忘れを指摘してくれるメールソフトもあるようですね。
少なくとも、添付があることをしっかりメール本文に書いておけば、その文章をみた受信相手が気づくでしょうから、メール本文に書く癖をつけたほうがよいのかもしれませんね。
でも、そもそも自分が「確認する癖」をつければ、そんなミスは無くなるわけですから、「確認する癖」をしっかり付けていきたいものです。メール送信に関わらず、どんな場面でも。
最近は、メール以外にも、FacebookやLineなど様々コミュニケーションツールがありますので、どんな媒体を使うか迷うこともあります。でもコミュニケーションの基本は「対面」でということは忘れないようにしたいものですね。
それでは今日1日もよろしくお願いいたします。