どちらのスタンスですか?

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日は、宮崎で1日仕事をさせてもらいます。

 

今日は、気温が16度とか17度まで上がるようですね。

 

朝はまだ寒かったのでコートを着用してきましたが、太陽が出てくるにつれて、グングン気温が上がってきて、コートがいらないくらいです。

 

花粉、飛び始めるかな・・・。

 

さてさて、今日は「お役に立てるスタンス」について書こうと思います。

 

昨日、福岡支社で毎週恒例の支社会議を行っていたのですが、ちょっとまだまだ「お客様の役に立とう」という意識が足りないなと感じました。

 

社会人1年目、2年目の社員が、お客様のニーズをつぶさに拾って、そのお客様のニーズにバチッとはまるような商品・サービス(カスタマイズすることを含めて)を提供することは、まだまだ難しいかもしれません。

 

会社が力を入れて売りたい商品・サービス、自分が「これなら上手に説明できる」という商品・サービスを、まずはお客様に提供するので、良いと思っています。

 

バチッとはまることもあれば、はまらないこともあるでしょう。

 

私は、それで良いと思っています。

 

でも、そこから先が肝心。

 

もしバチッとはまらなかった場合、お客様は「検討します」と言ったり、難色を示したりする訳です。

 

そこで、「ちょっと違いましたかね?」と言うように、踏み込んだ話ができるかどうかが、お客様のお役に立てるかどうかの分かれ目だと思っています。

 

「ちょっと違いましたかね?」と言える人は、その先の展開としては、「では、どんな商品・サービスがお役に立てそうでしょうか?」と言う話になるはず。

 

でも、それが言えない人は、「じゃあ、またご検討下さい」と言って引きさがり、本当にお客様が何で困っているのかを聞こうとしない。

 

それは、お客様のお役に立てているとは言えないでしょうね。

 

本気で目の前の人のお役に立ちたいのであれば、お客様を勝たせたいのであれば、真のお困り事を聞き出して、それに対して自分や会社や持っているネットワークが何が出来るかを考えて、お客様に提案しようとします。

 

皆さんは、いまは、どちらのスタンスですか? そして、今後はどちらのスタンスでいきたいですか?

 

f:id:mr_ryotan3:20180214100556p:plain

 

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎「MAP経営」のセミナー・研修等のイベントページ

   http://www.mapka.jp/seminar

◎MAP経営福岡支社のLINEページ

   友だち追加

--------------------------------------