テクニックではない、「思い」である!(導入編)

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

さてさて、ちょっと時間があったので、Yahooニュースを見ていましたら、営業マンとしては非常に興味深い記事を発見。

 

「予算1万円の客に3万円のスーツ3着 『10年に1人の逸材』の断トツ接客テクニック」という記事。

 

 

はるやま商事が展開する「P.S.FA」で働いている27歳の会社員、百合草亮太さんの話。

 

記事のタイトル通り、「パンツが2本付いたスーツを1万円で購入したい」というお客様がいらっしゃったそうで、扱う商品は1着2万9千円が下限だそうなので、どだい無理な話し。

 

でも、そんなお客様に対して、1着3万円のスーツを3着も購入して頂くことができたそう。

 

何が秘訣だったかと言うと、「お客様の問いに対して『ノー』とは言わない」ということ。

 

1万円の商品なんて取り扱っていない訳だから、お客様に対して「取り扱っていません」ということは、簡単にできること。

 

でも、百合草さんは、「価格は違いますけれど、着心地や耐久性、シルエットの良さでは負けませんよ」とお客様に対応をしたそう。

 

確かにお客様のニーズは「価格」だったかもしれない。

 

でも、それは「表面的」なニーズだったかも・・・

 

なんでその「価格」というニーズだったかと言うと、もしかしたら「本当は良いスーツを購入したいけれど、仕事をしていればスーツは消耗品だから、安いものを購入したい」という理由だったかもしれない。

 

お客様の表面的なニーズは本当のニーズではなく、本当のニーズは、掘り起こしをしてみなければ分からないものです。

 

このシチュエーションで、簡単に「ノー」と言ってしまえば、本当のニーズは掘り起こされなかったでしょう。

 

でも、「着心地や耐久性、シルエットの良さ」という特徴を伝えるところから始めて、相手のニーズを捉える努力をすれば、結果は良い方向に転がるかもしれない。(もちろん、商品の特徴を伝えるだけで相手の本当のニーズは捉えられないでしょう)

 

百合草さんの、簡単にできる方法を選ばずに、あえてチャレンジしてみることを選んだのには、すごく価値があると思いました。

 

私はこの記事を見て、百合草さんの「執念」と「お客様のお役に立ちたい気持ち」をひしひしと感じました。

 

この続きは、次回のブログで書きたいと思います。

 

f:id:mr_ryotan3:20170813223207p:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)

   http://www.mapka.jp/recruit/

--------------------------------------