教育と共有の改革

 皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日の朝から、息子の寝顔を見てから出勤です。

 

いやぁ、いいものですね。

 

写真で見るのとでは、ホント大違い。

 

幸せな気分になりますね。

 

さぁ、頑張っていくとしますか!

 

さてさて、今回は「教育と共有の改革」について書きます。

 

先日、福岡市内の会員事務所様を訪問させて頂いたら、現在「働き方改革」を実行されていて、仕事の時間を圧縮して残業を減らすとともに、教育の時間を増やして行こうという取り組みをされていることをお聞きしました。

 

「素晴らしい取り組み!」と私は思いました。

 

仕事の量は減らさずに総業務時間を減らせば、事務所の生産性は高まりますからね。

 

そこに経営計画業務を乗せることが出来れば、単価も上がりますし、飛躍的な事務所生産性の向上に繋がります。

 

「残業を減らす」という取り組みも「すごい!」と思いましたが、「教育の時間を増やそう」という取り組みが、私はもっと「すごい!」と思った点です。

 

事務所の業務時間のうち、20~30%を教育の時間にしようと試みられているとのことでした。

 

理想とするモデルは、大阪の御堂筋税理士様。

 

教育の時間をしっかり確保して、スタッフのレベルアップを図り、その上で仕事に取り組んで生産性を向上させて行こうということ。

 

教育の時間って、表面的にみれば何も生産されない訳ですから、「そんなに時間を確保しても無駄。1件でもお客様のところに行った方が良い」と見られがちです。

 

でも、教育の時間を確保しておられる事務所が、高生産性を維持できているとなれば、教育の時間を確保することは無駄とは言い切れませんよね。(もちろん、御堂筋税理士法人様の場合、それだけが高生産性が維持できている要因ではないでしょうが・・・)

 

その福岡の会員事務所をご訪問して、改めて、「まだまだ私たちは足りないな」と思いました。

 

だから7月から教育と共有の時間を増やす、福岡支社改革を行います。

 

具体的にどうするかは、イメージはあるものの具体的に落とし込めていないので、緊急課題として、自身の中で早急に考えます。

 

どうなったかは、またこのブログでご報告しますね!

 

「教育の時間」の画像検索結果

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)

   http://www.mapka.jp/recruit/

---------------------------------------

風穴をあける!

 皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日から、広島出張です。

 

明日には、27名のご参加申し込みを頂いておりますセミナー開催。

 

仙台から林先生にご足労頂いての事例公開セミナーです。

 

めちゃくちゃ良いセミナーになるでしょう、そんな予感しかしません。

 

今回のセミナーのキーポイントは、「視点を変える」ということ。

 

これまでは、『経営計画に興味がある経営者には、まず「将軍の日」へお連れして、その「将軍の日」で「MAS監査」の必要性について訴求してMAS監査契約を結ぶ』という流れの営業方法をご紹介しておりましたが、その通説に風穴を空ける営業方法について、ご紹介する予定です。

 

「将軍の日」でMAS監査成約率を高めるためには、恐らくこれしかないでしょうね!

 

あまり話してしまうと、セミナーの内容を公開してしまうことになりますので、楽しみにしておられる方のために、ここまでにしておきます。

 

ご興味ある方は、ぜひぜひご参加くださいね。

 

遠方からのご参加、ウェルカムです!

 

f:id:mr_ryotan3:20170612084108p:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)

   http://www.mapka.jp/recruit/

---------------------------------------

隣に誰かがいること

  皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

妻が、3ヶ月の里帰り出産期間を終えて、福岡に戻ってきました。

 

もちろん、息子と一緒に。

 

昨日、朝一番の飛行機で東京の妻の実家まで迎えに行きまして、ピストンで福岡に戻ってきました。

 

朝も早かったし、行きの飛行機内ではパソコンで仕事をしたりしていましたので、眠ったりしなかったため、だいぶ疲れました。

 

日帰りは、きついですね(笑)

 

楽天のポイントが貯まっているのだから、それを利用して、東京に前日入りをすれば良かったと思いました。

 

でも、体力的疲れ以上に、私の中の精神的充足度が増しました。

 

この3カ月は1人だった家の中が3人になった訳ですから、ほっこりした気持ちになります。

 

隣に誰かがいるって、重要ですね。

 

さぁ、明日からまた仕事です。

 

広島出張でいきなり家を空けてしまうので、妻には申し訳ないですが、でもその分、一家を支える大黒柱として、しっかり「お客様のお役に立つ」仕事をしたいと思います。

 

f:id:mr_ryotan3:20170612082516p:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)

   http://www.mapka.jp/recruit/

---------------------------------------

良い人材を確保するためには

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

昨日&今日と、長崎のIGグループ(岩永先生)の事務所見学会に参加しております。

 

全国から12名の方がご参加されて、「MAS監査の意義」「将軍の日やMAS監査の実践事例」「3点セット」などの、多くの事柄を学んで頂いております。

 

私も、気が付いたことはメモをして、刺激を受けております。

 

岩永先生の昨日(事務所見学会1日目)のお話の中で、こんな話がありました。

 

「会計業界に、良い人材が入ってこないのはなぜか。それは生産性が低いからだ」

 

ホント、そうです。

 

生産性が低い業界に、敢えて「飛び込もう」という人は、いないですよね。

 

魅力ある業界にするためには、業界全体の生産性を高めていかなければならない。

 

だから、僕らはMAS監査を広めていかなければならない。

 

いま業界平均生産性700万円前後と言われているこの現状を、まずは単位が1桁変わる1000万円まで持って行かなければならないですね。

 

会計業界を魅力的にしていくために、今日も頑張ろうと思います!

 

関連画像

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)

   http://www.mapka.jp/recruit/

---------------------------------------

誠実なお祈り

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

さてさて、今回は「誠実なお祈り」について書こうと思います。

 

インターネットを見ておりましたら「サイレントお祈り」という言葉を発見しました。

 

何なのかいろいろと見ていると、どうやら、就職活動の際に、不合格通知の中に「今後のご健闘をお祈り申し上げます」という文章が書かれているところから、不合格通知のことを「お祈りメール」と呼ぶらしいのだが、そのお祈りメールが送られてこないことを「サイレントお祈り」と言うらしい。

 

就職活動中の学生からしたら、不合格通知が届けば、「ダメだったか」と分かるものですが、それが届かなかったら、「合格なのか、不合格なのか、分からない」ということで、気持ちがヤキモキしますよね。

 

どうやらこのことを調査した研究機関があるようで。その調べによると、サイレントお祈り(面接後に不合格通知を出さない)企業は、全体の12%に上るようで、中小企業は割合が7%と少ないようだが、大企業は「23%」とのこと。

 

つまり、4社に1社。

 

なんかすごい結果ですよね、私はこの結果を見てすごくビックリしました。

 

連絡すると言ったのに連絡をしない企業もあるようで、アンケート調査に答えていたある学生のコメントが出ていたのですが、「『報告・連絡・相談ができない社会人は要らない』と言っておきながら、そちらができていない」。

 

まさに、その通り! マナーがなっていないですよね。

 

なぜ、大企業はお祈りメールを出さないのか。

 

それは「手間」もあるが、「選考復帰させられないから」が大きな理由だそうで。

 

内定辞退が起こってしまった時のための予備軍として確保しておくために、不合格通知を出さないのだそうで。

 

自身のことしか考えず、他を顧みない企業が、良い企業である(ないし、良い企業になれる)とは、私は到底思えません。

 

何事にも誠実であることが一番。

 

新卒採用の場面であれ、相手の立場に立って物事を考えることは重要ですね。

 

f:id:mr_ryotan3:20170608093407p:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)

   http://www.mapka.jp/recruit/

---------------------------------------

挨拶が与える印象

  皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

昨日は、1日、福山&尾道で仕事をしておりました。

 

日帰りで戻ってきて、今日から長崎です。

 

今週も、東へ西へと忙しい!

 

いいことです!

 

頑張ります!

 

さてさて、今回は「挨拶が与える印象」について書こうと思います。

 

最近、自宅の最寄り駅で、朝の時間帯に、とある政党の議員さんが、駅前で演説をしたり、ビラ配りをしています。

 

今日の朝も、ビラ配りをしておられました。

 

応援者の方と一緒に。

 

でも、ぜんぜん好感度がないんですよね。

 

駅から出てくる方に挨拶をしている声も「おはようございます」と小さい声ですし、元気がない感じがします。

 

 

もっと有権者訴え掛けたいことがあるなら、大きな声で話した方が良いと思うのにな。

 

周りが住宅地だから遠慮しているのかもしれませんが、でも挨拶くらいは大きな声でやっても、近隣住民から「迷惑だ」なんては言われないでしょうし、挨拶くらいはしっかりした方が良いのになと感じました。

 

今度見かけて、小さな声で挨拶をしているようだったら、逆にこちらから、大きな声で挨拶しようかな(笑)

 

「挨拶」の画像検索結果

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)

   http://www.mapka.jp/recruit/

---------------------------------------

Valuable Resource

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

今日は、久しぶりに終日、福岡市内で仕事です。

 

いつぶりだろうか・・・。

 

スカッと晴れてはいませんが、気温は気持ち良い感じですので、この後の時間も、頑張りたいと思います。

 

さてさて、今回は「Valuable Resource」について書こうと思います。

 

今日は夕方に、福岡市内のある事務所様で所内研修を行わせて頂きます。

 

「ウチの事務所の若いメンバーに、MAS監査とか経営計画の意義、MAPシステムではどういうことができるかなどを話してほしい」というリクエストを頂きまして、これから行ってきます。

 

このようなリクエストが最近多くて、これを皮切りに、MAPシステムをもっとご利用頂けるようになり、経営計画の提案、将軍の日やMAS監査が広がっていくとなると、とても嬉しい限りです。

 

今日も、午前中に伺わせて頂いたMAP会員事務所の担当の方とも話していたのですが、「MAS監査業務」に取り組まれる方が、九州地域、ホント増えていて、ありがたい限りです。

 

福岡で一緒に働いている中井さんが、社内研修会で、「九州地域のMAP会員のMAS監査実践率70%を目指す」と豪語したそうです。(私はその場にいなかったので聞いた話ですが)

 

70%とは言わず、80%、90%と、多くの方々がMAS監査を実践して頂けるように、サポートして行きたいと思っています。

 

だから、できるサポートはどんどんやっていきます。

 

皆様の「価値あるリソースであり続ける」ために。

 

「価値」の画像検索結果

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)

   http://www.mapka.jp/recruit/

---------------------------------------

NO AIRLINE、NO MUSIC

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

さて、今回は「NO AIRLINE、NO MUSIC」について書きます。

 

最近は、沖縄に行く機会も増えてきたので、昨年以上に飛行機を使うことが多くなりました。

 

出発地と到着地が同じの場合は、楽天の飛行機宿泊パックを使って予約をします。

 

そうすると、航空会社のホームページで飛行機を予約するよりも断然格安ですので、そうするのですが、今回は、福岡→大阪→沖縄→東京→福岡という出張予定だったため、宿泊パックを利用することができませんでした。

 

そのため、それぞれの航空会社のホームページを比較して予約。

 

すると、やはりJALANAに比べたらスカイマークが安いので、大阪(神戸空港)→沖縄、沖縄→東京、東京→福岡の移動は、そのスカイマークを利用しました。

 

 乗ったことがある方はお分かりかと思いますが、格安飛行機のため、機内でテレビや音楽プログラムのようなものがありません。

 

朝早い時間帯の飛行機や夜遅い時間帯の飛行機は、寝ている方が多いので、機内はシーンとしています。

 

私は、飛行機内ではパソコンを開いて仕事をしていることが多いので、シーンとしている環境は良いのですが、飛行機に乗っている時間中ずっと集中しているのは、集中力が乏しい私にとっては厳しいので、ちょっとした息抜きが必要なんですよね。

 

5~10分休んでリフレッシュして、また仕事の続きに取り掛かる、みたいに。

 

JALANAの場合は音楽プログラムがあるので良いのですが、スカイマークはそれがないから厳しい・・・。

 

作業用のBGMが必要だな。

 

と言うことで、「こんなBGM、おすすめ~」というのがありましたら、ぜひぜひ教えて下さい。

 

宜しくお願いします!

 

f:id:mr_ryotan3:20170606125542p:plain

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)

   http://www.mapka.jp/recruit/

---------------------------------------

俺の「差異対策」

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

 

昨日、会社で会議が終わった後に、有志で食事に行き、その後はいろいろと考え事をしたかったので、酔い覚ましも兼ねて、中野坂上から東新宿まで歩いてホテルまで行きました。

 

ホテルに到着したら、「今日は予約されていません。予約は明日です」と言われて愕然。

 

パソコンを開いてよくよく見てみたら、今日の宿泊先は「池袋」ではありませんか!

 

「せっかく歩いてきたのに・・・」と落ち込みながらも、「まぁ、考えられる時間が増えたということだな」と気持ちを切り替えて、地下鉄副都心線で池袋へ向かう。

 

そんな昨晩から一夜明けて、池袋駅構内の喫茶店で、朝の時間を過ごしております。

 

さてさて、前置きが長くなりましたが、今回は「差異対策」について書きます。

 

 

目標に対して下回る結果となってしまった場合、もちろん、その生じてしまった差異を挽回するために、差異対策アクションを考えて、それを行動へと繋げていきます。

 

でも、その差異対策は「近視眼的になっていないか」を常に念頭に置きながら考えなければならないと思っています。

 

当初の単年度計画を作成した際は、「中長期的なありたい姿を実現させるための1年後のありたい姿」として考えた訳です。

 

でも、目標を下回ってしまった際に、「何としても目標を達成しなければならないから」と、あの手この手と策を考えて繰り出します。

 

別に悪いことではないと思います。

 

単年度の目標を何としても達成させるために、あの手この手を繰り出すことは、私も大事だと思っています。

 

でも、その「あの手この手」をやることによって、「中長期的なありたい姿」の実現を阻害するようなことが起こりそうなのであれば、それはやらない方が良いでしょうね。

 

その瞬間は良いかもしれませんが、先々を考えた時のありたい姿の達成、そこに向かっていく成長には繋がりませんから。

 

いまちょうど、私がこの局面にあります。

 

中長期的なありたい姿を見据えながら、差異対策をどう考え、行動を起こしいくかを頭をフル回転させて、めちゃくちゃ考えています。

 

リーダーとしてのもう一回り成長するための、大事な局面かもしれません。

 

「局面」の画像検索結果

 

--------------------------------------

◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」

   http://asanoyasuo.blogspot.jp/

◎弊社取締役、「安江のブログ」

   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/

◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)

   http://www.mapka.jp/recruit/

---------------------------------------

 

手段と目的

皆様、こんにちは。
「未知を道へ変えていく」、株式会社MAP経営福岡支社の田中です。

www.mapka.jp

さて、東京出張も折り返しです。
 
 
今日(土曜日)の毎月定例会議を終えて、明後日の全社会議に備えて、東京で宿泊です。
 
 
明日は、息子に会いに、妻の実家に行ってきます。
 
 
楽しみです!
 
 
さて、今回は「手段と目的」について書きます。
 
 
昨日、東京CPA会計学院の本校に伺わせて頂く機会がありました。
 
 
学校長と副校長にお会いさせて頂き、1時間ほどお話しを伺うことができました。
 
 
そのお話しの中で一番印象に残っているのは、「“手段”と“目的”の履き違い」についてです。
 
 
公認会計士や税理士の試験は、本来であれば、手に職をつけて将来の自身のありたい姿を実現させるための“手段”であるにもかかわらず、最近の大学や専門学校では、試験に合格することが“目的”になっている。」
  
  
「だから、試験に合格するための問題の解き方とか、テクニック的なことしか教えない」
 
 
「“手段”と“目的”を履き違える教育がおこなわれているから、日本はダメなんだ」と。
 
 
かなり刺激的ではあったのですが、「仰っていることはすごく正しい」と思ったのが私の感想です。
 
 
“手段”が“目的”となった瞬間に、物事はおかしな方向に進んでしまう。
 
 
勉強すること、人を集めること、お客様のところに伺うこと、それが“目的”とはなってはいないか?
 
 
私が「それは“手段”だ」と言ったとしても、自分と一緒に働くメンバーがそれを理解していなければ、「“手段”である」と伝えていることと同じになってしまう。
 
 
本当は、MAP経営の会社紹介をするために伺ったにもかかわらず、考えさせられる良い時間となりました。
 
 
f:id:mr_ryotan3:20170604094820p:plain
 
 
--------------------------------------
◎弊社代表、「未来をつくる経営者 浅野泰生のブログ」
   http://asanoyasuo.blogspot.jp/
◎弊社取締役、「安江のブログ」
   http://blog.livedoor.jp/patarironeo2/
◎MAP経営の2018年リクルートサイト(弊社全社員のコメントが出ています)
   http://www.mapka.jp/recruit/
---------------------------------------